単語を検索
検索結果(辞書から)
5件見つかりました。
- arsarus
- アㇻサルㇱ 【ar-sar-us】 猿.▷アㇻ=半分 サㇻ=尾 ウㇱ=ついている (出典:萱野、方言:沙流)
- poysaro
- ポイサロ 【名】[pon-saro 小さい・サル][動物] 小猿、 子猿。 〔知分類になし〕 {E: a small, young monkey.} ⦅テープ⦆ (出典:田村、方言:沙流)
- saro
- サロ 【名】[< 日本語 さる][動物] サル(猿)。 {E: a monkey.} ⦅テープ⦆ (出典:田村、方言:沙流)
- saru
- サル 【名】[< 日本語][動物] (=saro サロ)サル(猿)。 {E: a monkey.} ⦅テープ⦆ (出典:田村、方言:沙流)
- sirar 1
- シラㇻ 【名】岩、 大きな石(石垣にするような)、 海辺の岩、 コンクリート。 híne suy sirar ka un néa saro terke tek híne ヒネ スイ シラㇻ カ ウン ネア サロ テㇾケ テㇰ ヒネ そしてまた磯岩の上へその猿はピョンととびのって。(S民話) soy ta sirar kar kor oka ソイ タ シラㇻ カㇻ コロカ 外で「コンクリ」(=コンクリート)をつくっている(「岩みたいな形になるから」)。(W) {E: a (large) rock.} ⦅テープ⦆ (出典:田村、方言:沙流)
辞書の著作権は留保されています。無断転載・複製をはじめ著作者の権利を侵害する行為を禁止します。
萱野 茂『萱野茂のアイヌ語辞典』1996年 ©萱野れい子
田村すず子『アイヌ語沙流方言辞典』1996年 ©田村洋一