単語を検索
検索結果(辞書から)
6件見つかりました。
- nucaktek
- ヌチャㇰテㇰ 【自動】[nu-cak-tek 顔・(晴れることを表す語根)・ちょっと…する]心が明るく楽しい/楽しくなる、 ほがらかである/になる。(W) (S) {E: to be cheerful.} (出典:田村、方言:沙流)
- nucaktek
- ヌチャㇰテㇰ 【nucak-tek】 朗らか,晴れやか,明朗,愉快だ. (出典:萱野、方言:沙流)
- nucatoma
- ヌチャトマ §064 ジャガタライモ (3) nuca-toma (nu-cá-to-ma)「ヌちャトマ」[nucá(ロシア人)tomá(エゾエンゴサクの塊茎)] 塊茎 ⦅樺太⦆ →補注(17)。 (出典:知里植物編、方言:)
- uko-nucaktek
- ウコヌチャㇰテㇰ 【自動】[uko-nucaktek 一緒に・心が明るく楽しい] 皆で楽しく遊ぶ。 {E: for everyone to happily play together.} (出典:田村、方言:沙流)
- ukonucaktek
- ウコヌチャㇰテㇰ 【u-ko-nucaktek】 楽しむ. (出典:萱野、方言:沙流)
- sanpe-situri
- サンペシトゥリ 【自動】[sanpe-situri 心臓/気持ち・伸びる] 気持ちがいい、 気が晴れる。 ☆参考 esanpe-situri エサンペシトゥリ [他動]…で気持がいい/よくなる。 nucaktek ヌチャㇰテㇰ 気持ちが明るい。 気持ちよく眠っているときは sanpesituri サンペシトゥリ。 {E: to feel well; be comfortable.} (出典:田村、方言:沙流)
辞書の著作権は留保されています。無断転載・複製をはじめ著作者の権利を侵害する行為を禁止します。
萱野 茂『萱野茂のアイヌ語辞典』1996年 ©萱野れい子
田村すず子『アイヌ語沙流方言辞典』1996年 ©田村洋一