JavaScriptが無効となっている為、一部の機能が動作しません。動作させる為にはJavaScriptを有効にしてください。
メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからヘッダーメニュー
ヘッダーメニューここまで
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
シロヨモギ
キク科の多年草で、海岸地域に生えます。地面をはうように葉が伸び群生し、葉や茎に綿毛が生えているので白く見えます。アイヌ文化では「この葉でよもぎもちを作る(日高地方)」という当館の採録資料があります。
植物編:植008(1)アイヌ語名:レタンノヤ retannoya 語義:[retar(白い)noya(もみ草)]地域・文献:⦅幌別、穂別⦆⦅A鵡川⦆区分:葉
織田ステノさん 新ひだか町静内
アイヌ語での呼び方:レタンノヤ ・浜のほうに住む親族にとってきてもらって干したものを、もち米やイナキビなどと混ぜてもちにし、何度も食べたことがあります。こしが強い、ねばりが強いものです。歯がいいときには、その固さが好きでした。しかし年を取り歯が悪くなってからは食べていません。34132,34137
本文ここまで
ここからフッターメニュー