ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

自然図鑑 検索結果

日本語名:エンジュ イヌエンジュ

アイヌ語名:チクペニ

利用:薬用、生活用具、祈り

イヌエンジュの若葉

イヌエンジュの若葉

学名Maackia amurensis
科名マメ科
種類
種IDP0185

 山地や林内に生えるマメ科の高木です。
 アイヌ文化では、家の柱や墓標などに使われます。独特のにおいに魔をはらう力があると考えられ、木幣や清めの手草を作ったり、病気の神が来ないようにと家の戸口や窓にかけておいたり、分かれ道に立てたりします。
 当館の採録口承文芸資料に「においによって悪神を撃退し、人助けをして感謝されたイヌエンジュ神の話」など、ありがたい神様として語られたものがあります(日高地方)。

イヌエンジュの花

イヌエンジュの花

アイヌ語辞典

植物編:植185(1)
アイヌ語名:チクペニ cikupeni
地域・文献:⦅北海道全域⦆
区分:

詳しく見る

アイヌの伝承

アイヌ語での呼び方:チクペニ
日本語の呼び方:エンジュ
・においが強くて、蛇の神に対して一番強い神様だといいます。34102
→口承文芸資料「イヌエンジュの神に助けられた娘の話」34151,34180
・キイチゴの類とイヌエンジュ、エゾヨモギの枝を混ぜて清め草を作り、悪いつきもののおはらいをします。34102
・死んだ人があの世に行けないで迷っているときは、エゾニワトコとイヌエンジュの枝でおはらいをしました。それぞれに祭壇を作り、庭でおはらいをしました。強い霊である場合は祈り言葉を添えました。34167

詳しく見る

物語や歌など


「私をかじって!」という声に呼び止められた男
 私はある村に住むひとりの男でした。働き者で猟運にも恵まれ、何不自由のない暮らしをしていました。妻も働き者なので、畑仕事をして作物を何でも作っていたので、人をうらやましいと思うこともなかったのですが、たたひとつ、子どもがないことだけが寂しく思うことなのでした。

 ある時、山の中を奥深く進んでいって、大きな木があるところを通り過ぎたところで、突然「私をかじって!」という声が聞こえました。あたりを見回しても、誰の姿もありません。また歩こうとして足をあげると、また「私をかじって!」と声がします。少し戻ってみると、イヌエンジュの大木があって、その木に触ってみるとまた同じ声がしました。どうやらその木から声がするようです。何かの神が何かを教えようとしてそのようにいうのだろうと思い、いわれた通りにその木をかじってみることにしました。イヌエンジュなのでかじるととても苦く、途中でやめようかと思いましたが、やめようとするとまた「私をかじって!」と声がします。木のまわりをまわりながらかじり続け、お腹がいっぱいになった頃「もうかじらなくていいよ」という声がしました。木の神に拝礼をしてから歩いていくと、何かが私の近くを通った気がしたので見たところ、樽ほどの太さもある見たこともない大きなヘビの赤マムシが私に襲いかかって来ました。そこで戦いになり、何度か死にそうになりましたが、最後には私がヘビの皮を剥いで殺してしまいました。木の神のおかげで助かったと思いつつ山を降りて、私の家まで帰ってきました。外から妻を呼び、体を祓い清めてから家の中に入り、火の神様に、悪神を罰してくれるよう祈りました。

 その夜夢に男が出てきてこういいました。「これ人間の旦那さん、私の話を聞いてください。私はあなたに襲いかかった赤マムシの神です。神の国でもあなたは評判の勇者であり、私はそのことにひどく腹を立てていたのです。神があってこその人間、その勇気も神が憑いているからこそのものなのに、人間が偉いというのは我慢がならなかったのです。そこであなたを殺してやろうと思って襲いかかったのですが、イヌエンジュの神が先にあなたに憑いていたので、私は負けてしまいました。これからはこのような悪い心は持ちません」そしてイヌエンジュの神も(夢に出てきて)「酒が手に入ったら私に祈ってください。マムシというものはイヌエンジュのにおいを嫌がるものなのですよ。どこへいくときも、イヌエンジュの小片を懐に入れていきなさい」というので、起きてから神に感謝の祈りを捧げました。

 それからは山猟にいっても悪い神に遭遇することはなく、いつも猟運に恵まれて暮らしました。それからは子どもも、男の子も女の子もたくさん生まれたので、子どもたちに若い頃にあった事件について話し、イヌエンジュの神のおかげで助かったのだから、イヌエンジュの神に祈ることを忘れないようにしなさいといい置いて、年老いて死んでいきますと、ある男が物語りました。

詳しく見る

本文ここまで

ここからフッターメニュー