ヌサコロフチ | 幣場を領する媼神 | |
アコオンカミ ポロセイタク | に拝礼する唱え言葉。 | |
シオイナネレ カント リ | 誠に尊ばれる天上の | |
モシリ オロ ワ | 国土から | |
5 | タアン シオイナネ | この尊き |
ラクンモシリ エン | 下方の国土へ | |
ウ ラン ロッ キ ア | 降臨された | |
シノ パセ | 誠に尊い | |
ヌサコン ロク ア | 幣場を領する | |
10 | カムイ フチ モイレマッ | 媼神様 |
コン ロク ア | の | |
ナン コッチャ サモロ | お顔の前を | |
アサラレマカ | あけ開かせ | |
アンキ ワ | まして | |
15 | カムイ キレトッカシ エン | 神の面前に |
シオイナ イタクポロセ | 尊き言葉運びを | |
アリキンテ | 奏上 | |
アンキ トゥラノ | 致しますとともに | |
イナウコロ トノト アシコロ | 木幣付きの御神酒 | |
20 | アリキンテ アンキ アナク | を献上致しますのは |
モシリコロ | 国土を領する | |
パセ フチ カムイ コロ | 重き火の媼神の | |
ソユンミンタラ クル オロ タ | 外庭のところで | |
キムン イウォロソ | 山の猟場 | |
25 | エプンキネ | を守護する熊神 |
カムイ コロ オイチナ | の子孫 | |
カムイ オポイサム | 神の子を | |
アレス アンキ | 私共がお育て致します | |
オロ タ | ときに | |
30 | セッ コリムセ | (子熊の神が)檻で舞い |
セッ コタプカラ キ カネ | 檻で踏舞しつつ | |
カムイ エネ アイヌ エネ | 神であれ人間であれ | |
アヌサシ キ カネ | (子熊の神を)あやしながら | |
シルンノ | 大層 | |
35 | ヌチャカッケ キ トゥラノ | 楽しく |
スクプ キ ア コロカ | 暮らしておりましたが | |
タプ アナクネ | 今や | |
スクプトゥラシテ キ ロク ワ | 次第に大きく育ち | |
シパセ カムイ ネノ | 尊い熊神として | |
40 | オウレウシ キ ロク ア クス | ご成長なさいましたので |
アイヌ コタン | 人間の国土 | |
オロ タ アナク | においては | |
ヤイカタヌ アンキ ア クス | 畏れはばかられますので | |
シカントモシリ タ | 天上の国土に, | |
45 | ハ ヌプリコロカムイ | 山を領する熊神 |
コン ロク ア | の | |
シオイナネ シンリッ | 尊き御先祖 | |
ネ ロク ア | であられる | |
シノ パセ エカシ オレン | 重き翁様の許へ | |
50 | アコヘマカライェレ | お帰りいただく |
アンキ オンカミ | 拝礼の | |
アン クシキ エトコオイキ | 準備を | |
アオサクサク | 私共が抜かりなく | |
アンキ オロ タ | 整えたところで | |
55 | シホシキ アッパ タ | 真っ先に |
シノ オイナネ | 誠に尊い | |
ヌサコロフチ オレン | 祭壇を領する媼神の許へ | |
(アコイナウコロ… | (そこに木幣を持たれる…) | |
アコイナウコロ | 木幣つきの | |
60 | トノト アシコロ ネワ | 御神酒と |
イタクイポロセ | 言葉運びを | |
カムイ オレン | 神に対して | |
アリキンテ | 献上 | |
アンキ ワ ネ ヤクン | 致しますならば | |
65 | ウ リキンテ キ ロク ア | 申し上げる |
イタクイポロセ | 言葉運びを | |
エイウンピプカ キ イ カ | 疑うことも | |
コイサム ノポ | なく | |
エイソコロ キ ノ | それを信じ | |
70 | オイナネレ キ ワ | 尊重して |
ウンコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
アリキンテ キ ロク ア | 献上致しました | |
イナウコロ トノト アシコロ | 木幣付きの御神酒で | |
ウコラチ カムイ | 同じ神どうし | |
75 | ウネノ カムイ ウタリ | 同じ神々どうし |
シネイキンネノ | ご一緒に | |
ウコトゥキウンルケ キ カネ | 酒杯を酌み交わしながら | |
ヤユンクル モシリ | 北海道 | |
オカンナッキ タ | の周りに | |
80 | スクプ キ ワ | 生活し |
ホララパ キ ワ | 暮らして | |
オカイ ロク ア | おられる | |
アウタリ ウサ | 同族や | |
アヌン アパ ネヤッカ | 他人,身内も | |
85 | ウエホセ イサム ノポ | 分け隔てなく |
タププソ カシ | 共に身の上を | |
コオシックルコテ キ ノ | 見守り | |
イセレマクウシ キ ワ | 後ろ盾となって | |
ウンコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
90 | カムイ オカイ ロク ア クス | 神がおられるので |
アイヌ ウタリ ネヤッカ | 人間達であっても | |
(スクプトゥラシテレ | 成長を遂げる) | |
スクプトゥラシテレ | 成長を遂げる | |
キ クニ プ | ことができるもの | |
95 | ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 |
アイヌ ウタリ | 人間が | |
オカイ ロク ア クス | いるから | |
カムイ ウタリ ネヤッカ | 神々であっても | |
アリクレロクテ キ クニ プ | 崇め奉られるもの | |
100 | ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 |
カムイ ペンチョロ カ | 神の真実も | |
イタク ペンチョロ カ | 言葉の真実も | |
シネ ペンチョロ ネノ | 一つの真実として | |
ウチョロコパシテ | 支え合い | |
105 | ウチョロコノイパ | 励まし合う |
アンキ ワ ネ ヤクン | ならば | |
カムイ トゥラノ | 神とともに | |
アイヌ アナクネ | 人間は | |
ウサムオウペカレ キ ノ | 互いに支え合い | |
110 | スクプ ケラヌ キ パクノ | 人生の味が分かるまで |
スクプトゥラシテレ | 齢を重ねる | |
キ クニ プ | もの | |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
シノ オイナネ | 誠に尊い | |
115 | カムイ オレン | 神の許へ |
アリキンテ キ ロク ア | 私共が捧げた | |
オイナ イナウ (シヤン…) | 聖なる木幣を | |
シヤン ピリカ タクサ ネノ | 誠に美しき手草として | |
カムイ | 神が | |
120 | エイヤイコカラ キ ワ | 自ら作り替えて |
アウココン ロク ア | 私共が共有する | |
ヤウンクル モシリ エン | 北海道の国土へ | |
トゥム ヤム ニシクロリ | 中が冷たき雲影が | |
エイカランケ | 差しかかる | |
125 | (編集痕)キ ワ | ならば |
エク ホントム タ | 来る途中で | |
アエマッカイパ キ クニネ | それを押し戻すように | |
カムイ ウタリ エン | 神々へ | |
アコラムテレ アンキ | 私がお任せ致しました | |
130 | アッカリ アナク | 以上は |
ネコン アイェ キ イ カ | どのように申し上げる言葉も | |
アコトゥライヌアニ | 見つからない | |
タパン ナ | のでございます。 | |
タパニ パクノ | これをもって | |
135 | シオイナ | 誠に尊い |
カムイ ウタリ オレン | 神々へ | |
イタッカラパレ | 私が言葉運びを | |
アンキ ワ | 致しまして | |
イポロセイタク | 言い | |
140 | アオシレパレアニ | 納めと |
タパン ナ | 致します。 | |
ハ エエエエン | 拝み奉る。 | |
ソモ シクシカラ ロク | 日の当たらぬ | |
アウタリ コン ロク ア | アイヌ民族の | |
145 | イタクポロセ | 言語を |
アオウリプス キ ワ | 発掘して | |
シオカ エン | 後世へ。 | |
ハ エエエエン | 拝み奉る。 |