リヌサ エン | 高い祭壇へ | |
ホシキ オンカミ クル | 最初に拝礼する人が | |
イポロセイタク | 唱える言葉。 | |
リヌサ | 高い祭壇の | |
5 | ホシキ オンカミ クル | 最初に拝礼する人が |
イポロセイタク | 唱える言葉。 | |
シオイナ カント | 誠に尊い天空 | |
リアヨロ オロ タ | 高き宇宙の彼方で | |
ミケ シカイェ キ ノ | 燦然と | |
10 | コキヤイマカ キ | 光り輝く |
シノ オイナ リコマカムイ | 誠に尊い太陽の神 | |
シノ オイナネ カムイ レ | 尊き神名は | |
ピンネアイハシナウ | 「男矢の柴幣 | |
コロ オイナマッ オレン | を持つ女神」の許へ | |
15 | アコイポロセ イタク | 唱え言葉 |
アリキンテ アンキ | を奏上致します | |
ワ ネ ヤクン | ならば | |
キムン メトク エプンキネ | 山奥を守護する | |
ヌプリコロクル | 熊神 | |
20 | コン ロッ キ ア | の |
カムイ オイチナ サシニ | 御子を | |
モシリコロ パセ フチ | 国土を持つ火の媼神 | |
コン ロク ア | の | |
ソユンミンタラ | 外庭 | |
25 | カシ オロ タ | の上で |
アレス アンキ | 私共がお育て | |
ロク ア ワ | して | |
セッ コリムセ | (子熊神が)檻で舞い | |
セッ コタプカラ キ カネ | 檻で踏舞して | |
30 | オカイ ロッ キ イ タ | おられた時に |
カムイ エネ | 神であれ | |
アイヌ ウタリ ネヤッカ | 人間であれ | |
アンネウサラカ | (子熊に)話を聞かせて | |
キ ア コロカ | お慰めしておりましたが | |
35 | タプ アナクネ | 今は |
アオイナレス | 私共が尊んでお育て | |
アンキ ロク アワ | 致しましたところ | |
シヤン オウレウシ | 誠に大きく | |
パセ カムイ ネノ | 立派な熊神として | |
40 | トゥクノ キ ア クス | ご成長なさいましたので |
ウ アイヌ ヌタプ | 人間の土地 | |
タ アナクネ | においては | |
オアッタプ | 全くもって | |
ヤイカタヌ アンキ ア クス | 畏れはばかられますので | |
45 | シンリッ ネ ロク ア | (熊神の)御先祖であられる |
エカシ オレン | 翁の許へ | |
アコヤイイェ | 私がそれを申し上げ | |
アンキ ロク ア クス | ますので | |
カムイ オンルプシ | 神の旅立ち | |
50 | キ クシキ | の |
エトコオイキ キ | 準備を | |
ペウレ クル ウタリ | 若者達が | |
エイオサクサク | 抜かりなく整えた | |
キ ロク ア イ | ことを | |
55 | シノ オイナネ | 誠に尊い |
リコマカムイ オレン | 太陽の神の許へ | |
アシコアムキレ アンキ | お知らせする | |
オンカミアン キ シリ | 拝礼をする次第 | |
ネ ルウェ タパン ナ | でございます。 | |
60 | アノミ キ ロク ア | 祀られる |
シオイナ シロロ オロ タ | 自然界に | |
ウロクテ キ ワ | 皆で鎮座して | |
オカイ ロク ア | おられる | |
カムイ ウタリ | 神々 | |
65 | ネ ヒ ネヤッカ | でございましても |
タアン カムイ | この熊神を | |
オンルプシテレ | 神の国へ旅立たせる | |
アンキ クルカシケ | 様子を | |
コシコオマレ キ ワ | 一緒に見守って | |
70 | イコレ キ ヤン | 下さいませ。 |
シノ オイナネ カムイ | 誠に尊い神 | |
コン ロク ア | が纏う | |
(編集痕)ヌプル サランペ コソンテ | 霊力ある絹衣の | |
コロ セセッ キ | 熱く | |
75 | ポプケ マウェ | 暖かい息吹が |
カムイ カン ロッ キ ア | 神が創造された | |
ラクンモシロロ オロ パクノ | 下方の国土まで | |
コオラン キ ロク ア クス | 降り注ぎましたので | |
ネウン モシリ オロ タ | どの国で | |
80 | ネヤッカ | でも |
スクプ ホララパ キ ワ | 暮らしを営んで | |
オカイ ロク ア | おられる | |
アウタリ オピッタノ | 同胞の皆様が | |
シオイナネ カムイ | 誠に尊い神 | |
85 | コン ロッ キ ア | が纏う |
サランペ コソンテ チンキ | 絹衣の裾 | |
コン ロッ キ ア | の | |
セセク ポプケ マウ | 暖かい息吹が | |
ケシペキ ソッキ | 実りの床 | |
90 | ハル ソッキ オシケ | 穀物の床(畑) |
オロ パクノ | まで | |
コオレン キ ロク ア クス | 染み込みましたので | |
ハル モイレマッ | 穀物の女神が | |
ウトゥクノ キ ア ワ | よく生育し | |
95 | ウ ホンポッコンナ | 下腹を |
トゥクナタラ キ ロク ア ワ | 膨らませながら | |
アシプ キ オロ タ | 穂が出る時期に | |
トゥンチ ネ サワウケ レラ | 媒酌役を務めるそよ風が | |
シヤン ピリカ トゥンチ ネ | 良き媒酌を | |
100 | キ ロク イ タ | 致します時期に |
ハル モイレマッ | 穀物の女神 | |
カムイ モイレマッ | 神なる淑女が | |
ヘテス ヘポキ カネ | 頭を反らし,頭を垂れながら | |
(編集痕)アルタプ クルカシ | 肩の上にて | |
105 | エイウエシキル | 舞い回り |
シヤン ピリカ ウエラウシ | 誠に美しい戯れ(受粉)を | |
キ ロク ア クス | 致しましたので | |
ハル ラモロ オシケ | 穀物の心(籾)の中に | |
コラマッオマ | 魂(実)が宿り(ましたなら) | |
110 | シホシキ アッパ タ | (収穫を)真っ先に |
モシリコロ | 国土を領する | |
オイナ フチ オレン | 尊い火の媼神へ | |
アコイプニ キ ノ | 供え | |
リキンテ アンキ ワ | 献上して | |
115 | ネイ トゥタヌ | その次に |
アイヌ コロ エカシ フチ | 人間の翁,媼 | |
コン ロッ キ ア | の | |
サンリリケシ ウタリ エン | 子孫達へ | |
アエレ キ ノ | 私共が食べさせて | |
120 | レス スクパシヌ キ ノ | 養育し |
オウレウシ キ ワ | 大人になりました | |
ネ ヤクン | ならば | |
(編集痕)カムイ アイヌコロ | 神を敬う | |
ウチャシクマ | 伝説を | |
125 | アエウチャシクマ | 語り継ぐ |
キ トゥラノ | とともに | |
アエハノッカ | (儀礼の)やりかたを教え | |
アンキ ワ ネ ヤクン | ますならば | |
オイラスラ | それを忘れ去り | |
130 | ラケライ キ イ カ | 途絶えることも |
コイサム ノポ | なく | |
シオホロマニウ パクノ | 幾久しく | |
シトゥリ キ クニ プ | 受け継がれるもの | |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
135 | ウサ シノ オイナネ | また,誠に尊い |
シロロ ネワ | 大自然と | |
アヨロ カント | 宇宙 | |
コン ロッ キ ア | の | |
シオイナネ イテムカ アリ | 誠に尊い恵みで | |
140 | オイナ モシリ カシケ タ | 尊い(地上の)国土の上に |
チャコアッ | 失敗や | |
マウコウェン キ イ カ | 不運も | |
コイサム ノポ | なく | |
スクプ ケラヌ キ パクノ | 人生の味が分かるまで | |
145 | スクプトゥラシテレ | 齢を重ねる |
アンキ クニ プ | もの | |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
カムイ オカイ ア クス | 神がおられるので | |
アイヌ ウタリ | 人間達が | |
150 | スクプ エイアシカイ キ プ | 人生を送ることができるもの |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
アイヌ ウタリ | 人間達が | |
オカイ キ ア クス | いるので | |
カムイ ウタリ ネヤッカ | 神々も | |
155 | アンリクレロクテ キ クニ プ | 崇め奉られるもの |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
アウココン ロク ア | 私達が共有する | |
ヤウンクル モシリ | 北海道の国土 | |
オカンナッキ タ | の周りに | |
160 | ホララパ キ ワ | 暮らして |
オカイ ウタリ | おられる人々を | |
ウオヤプ コイサム ノポ | 分け隔てなく | |
オシックルコテ キ ワ | 見守って | |
イコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
165 | (編集痕)タアン イタキポロセ | この言葉運び |
アリ アンイェ プ アナクネ | というものは | |
アトゥナシカラ キ クニ プ | 私が即席で作ったもの | |
ソモ ネ ルウェ タパン ナ | ではございません。 | |
シフシコ トイ オロ ワノ | 太古の昔から | |
170 | カムイ トゥタヌ オロ ワノ | 神代から |
カムイ ネ ロク ア | 神となられた | |
シンリッ ネ ロク ア | ご先祖である | |
オイナ エカシ ウタリ | 尊い翁様方が | |
ポロセ イタッカラパレ キ ワ | 話し,言葉運びをして | |
175 | シオカ エン | 後世へ |
ホッパ アマ キ ロク ア | 残し置かれた | |
ポロセイタク | 唱え言葉 | |
ネ ロク ア クス | ですので | |
エイスンケレ | それを嘘だと | |
180 | エイウンピプカ キ イ カ | 疑うことも |
コイサム ノポ | なく | |
シヤンノ オイナネレ キ ワ | 心から尊重して | |
ウンコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
マッネ パ アッパ | 春の初めが | |
185 | シカッパカラパ キ ワ | 巡って |
ネ ヤクン | 来ましたなら | |
パイカラ アッパ | 春の初めに | |
シカッパカラパ | なり | |
キ ワ ネ ヤクン | ますならば | |
190 | オッカヨ マタイヌ ウタリ | 男達も女達も |
ハル ソッキ | 穀物の床で | |
コエイテクネ キ オロ タ | 一緒に働くときに | |
ワヤサプ ネ | 愚かな | |
チャコアッ キ イ カ | 失敗も | |
195 | コイサム ノポ | なく |
シヤンノ ピリカ ノ | 誠に立派に | |
トイタ キ ワ | 畑を耕し | |
ラカ ネ オネプ アナク | それで得た収益は | |
カムイ オロ ワ | 神からの | |
200 | アエカシヌカラペ | 授かりもの |
ネ ア クス | ですので | |
カムイ コヘポキ カネ | 神に頭を下げながら | |
ヤイコプンテッ キ クニ プ | 自分をも祝福するもの | |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
205 | カムイ ペンチョロ カ | 神の真実も |
イタク ペンチョロ カ | 言葉の真実も | |
シネ ペンチョロ ネノ | 一つの真実として | |
ウチョロコパシテ | 支え合い | |
ウチョロコノイパ | 励まし合う | |
210 | アンキ ワ ネ ヤクン | ならば |
カムイ ネワ アイヌ アナク | 神と人間は | |
ウカエシニ アンキ プ | 互いに頼り合うもの | |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
タパニ パクノ ネ テク | これにて | |
215 | カムイ コイタクポロセ | 神への唱え言葉を |
アリキンテ キ | 私が奏上致しますこと | |
オシレパレ | お終いと | |
アニ タパン ナ | 致します。 | |
ハ エエエエン | 拝み奉る。 |