シラウオ ト チュプカ | 「虻多き湖」(ポロト湖)の東 | |
アンパ カムイ オレン | を司る神へ | |
イノンノ ポロセイタク | 祈る言葉。 | |
シラウオ ヌタプ オロ タ | 「虻多き地」(白老)に | |
5 | シフシコ トイ オロ ワノ | 太古の昔から |
アン ロッ キ ア | おられる | |
ポロト ウ チュプカ | ポロト湖の東を | |
ウ アンパ カムイ | 司る神 | |
シパセ トコロカムイ コロ | 尊き湖の神の | |
10 | ナン コッチャ サモロ | お顔の前を |
アサラレマカ | 私があけ開かせ | |
アンキ カネ | ながら | |
ト チュプカ ウ アンパ | 湖の東を司る | |
カムイ オレン | 神へ | |
15 | イタクイポロセ アカラパレ | 言葉運びを |
アンキ ワ ネ ヤクン | 致しますならば | |
ト コロ ヤ オロ タ | 湖岸の所で | |
モシリコロ オイナ フチ | 国土を領する尊い火の媼神 | |
コロ ソユンミンタラ | の外庭 | |
20 | オロ タ | で |
ヌプリコロクル | 山を領する熊神 | |
コン ロッ キ ア | の | |
カムイ オポイサム | 神なる御子を | |
アオイナレス | 私共が尊んでお育て | |
25 | アンキ ロク アワ | しましたところ |
タネ アナクネ | 今は | |
スクパシヌ キ トゥラノ | すくすくと育ち | |
オウレウシ キ ロク ア クス | 大きくなられましたので | |
オホンノ アレス キ イ カ | これ以上お育てすることも | |
30 | アエヤイカタヌ | はばかられ |
アンキ ア クス | ますので | |
シンリッ ネ ロク ア | (子熊神の)ご先祖であり | |
トノ ネ カムイ オレン | 首領であられる熊神の許へ | |
アオマンテ キ ノ | 私共が送り | |
35 | アホシピレアン クシキ | 帰す予定で |
エトコオイキ | その準備を | |
アエオサクサク | 私共が抜かりなく | |
アンキ イ タ | 整えた時に | |
ウ ソユン カムイ | (湖神は)戸外におられる神 | |
40 | アンネ ロク ア クス | であなた様はあられるので |
カムイホプニレ | 熊神送りを | |
アンキ クシキ | 私共が行いますことを | |
カムイ コイウシテ | 神へご報告 | |
アンキ ワ ネ ヤクン | 致しますならば | |
45 | アイェ ロク ア イタクポロセ | 私が申し上げる言葉運びを |
イコカンペカ キ ワ | お受け取り | |
イコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
シフシコ トイ オロ ワノ | 太古の昔より | |
カムイ トゥタヌ オロ ワノ | 神代より | |
50 | オカイ ロク ア | あられた |
シンリッ ネ ロク ア | (私達人間の)先祖である | |
エカシ ウタリ | 翁様方が | |
テケカラ キ ワ | 手作りして | |
オイナ ラクンモシリ オレン | 尊い下方の国土へ | |
55 | アコホッパ キ ロク ア | 残された |
イナウ ネワ | 木幣と | |
シロマ トノト アシコロ | 聖なる神酒を | |
トゥキカッケマッ | 酒杯の女神の | |
エイカンパスイコンナ | 上に渡した捧酒箸が | |
60 | モムナタラ キ ノ | 流れんばかりに(なみなみと) |
トコロカムイ オレン | 湖の神の許へ | |
アコリキンテ キ トゥラノ | 献上致しますとともに | |
イプニアン | お供え | |
キ ワ ネ ヤクン | 致しましたなら | |
65 | イナウコロ トノト オレン | 木幣つきの神酒へ |
コテクトゥリリ キ ノ | 手を差し伸べて | |
シテムコロ カシ | ご自分の腕の中に | |
コオシロマレ キ ワ | しっかりとお収め | |
イコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
70 | ウコラチ | お互い同じ |
カムイ ウタリ トゥラノ | 神どうしで | |
シヤン ピリカ ウエネウサラ | 誠に良き語らいを | |
アンキ クニ プ | なさいますもの | |
ネ ルウェ タパン ナ | なのでございます。 | |
75 | パセ カムイ オポイサム | 重き熊神の御子が |
カントモシリ エン | 天上の国土へ | |
コオンルプシ キ オロ タ | 旅立つ時に | |
カントモシリ オレン | 天上の国土へ | |
コリワッ キ | 昇天する様子を | |
80 | カムイ ウタリ ネヤッカ | (湖その他の)神々も |
コシクトゥラシテ キ クニ プ | 見届けて | |
ネ ルウェ タパン ナ | 下さいませ。 | |
タパニ パクノ | これにて | |
カムイ コイタッカラパレ | 神への言葉運びを | |
85 | アンキ ワ | 私が致しまして |
イポロセイタク | 唱え言葉を | |
アオシレパレ | 終える | |
アンキ ハウェ | 次第 | |
ネ ルウェ タパン ナ | でございます。 | |
90 | カムイ ウタリ | 神々が |
トノトフチ エン | 酒の媼神を | |
ウコウンルケ キ ノ | 互いに酌み交わし | |
シヤン ピリカ | 誠に良い | |
ウエネウサラ キ ノ | よもやま話を楽しまれて | |
95 | シヤン ピリカ | 誠に良い |
ウコラムコロ キ ワ | ご相談をなさって | |
イコレ キ ヤン | 下さいませ。 | |
ハ エエエエン | 拝み奉る。 | |
シノ オイナネ | 誠に尊い | |
100 | カムイ ウタリ | 神々, |
ウエキプトゥルパ ノ | 互いに居並び | |
ウロクテ キ ワ | 列座して | |
オカイ カムイ | おられる神は | |
イオッタ アオイナネレ キ | 一番に尊ばれる | |
105 | カムイ フチ | (火の)媼神 |
ネ イ トゥタヌ | その次に | |
ヌサコロフチ | 祭壇を領する媼神 | |
ネ イ トゥタヌ | その次に | |
シリコロカムイ | 大地を領する神 | |
110 | ネ イ トゥタヌ | その次に |
キナスッカムイ トノ | 草の根元の(蛇)神様 | |
ネ イ トゥタヌ | その次に | |
ワッカウシカムイ | 水の神 | |
ネ イ トゥタヌ | その次に | |
115 | リコマカムイ | 太陽の神 |
コン ロク ア シオイナネ レ | その本当のご尊名は | |
ピンネアイハシナウ | 「男矢の柴幣 | |
コロ オイナマッ | を持つ女神」 | |
ネ ルウェ ネ ナ | なのでございます。 | |
120 | レプン リリカシ | (その次に)沖の波頭の |
ウ プンキネ カムイ | 守り神 | |
シアシペ タンネ | 背びれの長い | |
カムイ エカシ | (シャチの)神翁 | |
ネ イ トゥタヌ | その次に | |
125 | カイペ リリカシ | 白波の波頭の |
ウ プンキネ カムイ | 守り神 | |
シアシペ タクネ カムイ | 背びれの短い(シャチ)神 | |
ネ ロク ア イ | でありますこと | |
アイタッコタマ キ ノ | 私が付け加えて | |
130 | ポロセイタクムイェ | 唱え言葉を言い置く |
アンキ ハウ | 次第 | |
ネ ルウェ タパン ナ | でございます。 | |
ハ エエエエン | 拝み奉る。 |