| モシㇼコㇿフチ | 国土を領する媼 | |
| イポネ カムイ | 御子なる(火の)神 | |
| シノ オイナ クㇽ | 誠に尊きお方 | |
| カムイ オイナマッ | 神の尊きご婦人 | |
| 5 | アコイタㇰリキンテ | に申し上げます |
| アン ワ ネ ヤクン | ならば | |
| アノミ シロㇿ | 祀られる自然界に | |
| エロㇰロㇰ カムイ | 鎮座まします神 | |
| アコイノ… | に私どもが(捧げる?) | |
| 10 | イナウ アナㇰネ | 木幣は |
| アエオテㇰサカニ | 手落ちなく用意 | |
| ネヤッカ | 致しましたが | |
| アㇻトゥキ アリ | 一つの酒杯で | |
| アノミ シロㇿ | 祀られる自然界 | |
| 15 | エロㇰロㇰ カムイ | に鎮座まします神 |
| アコオンカミ | に私どもが拝礼 | |
| アンキ ロㇰ ア | 致しました | |
| ア カムイ | (酒の?)神を | |
| タパニ アン テㇰ | これから | |
| 20 | カムイコオチキキ | 神とともに空け |
| カムイコオチキキ | 神とともに空にする | |
| アンキ シリ | (閉式の)段取り | |
| ネ ルウェ タパン ナ | でございます。 | |
| カムイ エンカシ コウン | (火の)神の上にいる | |
| 25 | オスオッカムイ | 鍋をかける神 |
| スニ トポチ | 炉鉤の召人 | |
| カムイ トポチ | 神なる召人 | |
| ネ ヒ ネヤッカ | であっても | |
| テウンノ タパン ヌタㇷ゚ タ | これからこの地上に | |
| 30 | シピㇼカ タテ ケンル | 立派な家館 |
| アエモニトゥイェアン ワ | に私どもが造り終えた | |
| ネ ヤクン | ならば | |
| タパン シラオイ コタン タ | この白老の集落に | |
| ホラㇻパ ロㇰ ア (ン…) | 住まわれる | |
| 35 | ウタㇻパ カッケマッ | 立派な男性,ご婦人 |
| ネ ヒ ネヤッカ | であっても | |
| ペウレ オッカヨ | 若い男性 | |
| マタイヌ ネ ヒ ネヤッカ | 女性であっても | |
| ウ ネㇷ゚ オチャコッ ヘキピㇷ゚ | 何の災難や恐れも | |
| 40 | コアラリサㇺ ノ | まったく無く |
| カムイ ヌプㇽ ペ | 霊力強き神 | |
| シカスイテ キ クニ ㇷ゚ | のご協力を賜りながら | |
| ウ ピㇼカ ア モンライケ | 良き働き | |
| エイカンクㇽカシ | の上にさらに | |
| 45 | ヌプㇽ ウン クニ ㇷ゚ | ご加護を賜るの |
| ネ ルウェ タパン ナ | でございます。 | |
| ネ ワ ネ ヤクン | であるならば | |
| シパセ フチ ネ | 尊き媼 | |
| エイキレトッカシ | の面前に | |
| 50 | アコアシ ル | (木幣を)立てたのを |
| シオイナネレ ノ | 誠に尊んで | |
| ピㇼカ タクサ ネノ | 美しき手草として | |
| エヤイコカㇻ キ ワ | それを作りかえて | |
| トゥム ヤㇺ ニㇱクロリ | 中が冷たき雲影が | |
| 55 | アウココン ロㇰ ア | 私共が一緒に領する |
| ヤウンクㇽ モシㇼ | 北海道 | |
| エロㇰロㇰ | に居座って | |
| ハ シルトゥ | 移動する | |
| キ ワ ネ ヤクン | ならば | |
| 60 | エㇰ ホントㇺ タ | 来る途中で |
| アエマッカイパ | (それを)押し返す | |
| キ ワ ネ ヤクン | ならば | |
| ネ ヒ オカケ タ | その後に | |
| アヌン ネ アパ ネ | 他人も身内も | |
| 65 | ウオヤㇷ゚ コイサㇺ ノ | 分け隔てなく |
| ウ ピㇼカ モンライケ | 良き働き | |
| ピㇼカ スクㇷ゚ ホラリ | 良き暮らし | |
| エイカンクㇽカシ | の上にさらに | |
| ヌプㇽ ウン キ ワ | 神のご加護がございます | |
| 70 | ネ ワ ネ ヤクン | ならば |
| タパン オンカミ | この拝礼が | |
| ラケライ サㇰ ノ | 滅びることなく | |
| シオホロマニウ パㇰノ | 幾久しく | |
| シトゥリ キ ワ ネ ヤクン | 伸展致しますならば | |
| 75 | ペウレ オッカヨ ウタリ | 若者たち |
| オレン | に | |
| カムイ オルㇱペ | 神の話 | |
| ウ アイヌ オルㇱペ | 人間の話を | |
| ウ ピㇼカ ユカㇻ シンネノ | 良き物語として | |
| 80 | ウ ピㇼカ ウチャㇱクマ ネノ | 良き言い伝えとして |
| アエハノッカ | 私どもが教える | |
| (以下節なし,聞き取り難) | ||
アンキ クニ ㇷ゚ |
の | |
| ネ ルウェ タパン ナ | でございます。 | |
| 85 | ネ テㇰサマ タ | では |
| (タパン…) タパニ パㇰノ | これをもって | |
| オンカミ ウコラㇺコン ノ | 拝礼の話し合い, | |
| オンカミ イタㇰ | 祈り言葉 | |
| オシレパレ ナ | を終えますよ。 | |
| 90 | シパセ フチ | 尊き媼 |
| カムイ ヌプㇽ ペ | 霊力ある神よ | |
| テエタ エカシ ポㇿセ ロㇰ | 昔の翁が語った | |
| イタㇰ セㇾマㇰ | 言葉の魂 | |
| オイナレ キ (ワ) | を尊重して | |
| 95 | エンコレ キ ヤン | 下さいませ。 |