ID | 伝承者 | 日本語名 | 伝承者の アイヌ語名 /日本語名 |
伝承 |
---|---|---|---|---|
1652 |
白老町 |
A0294 いるか(イルカ) |
【ア】オコム 【日】イルカ |
・30611 |
1653 |
![]() |
A0294 いるか(イルカ) |
【ア】タンヌイ 【日】ユリカ |
・30614 |
1654 |
白老町 |
A0296 くじら(クジラ) |
【ア】フンペ 【日】クジラ |
・30614 |
1655 |
![]() |
A0296 くじら(クジラ) |
【日】クジラ |
・白老の浜に生きたクジラが打ち上げられたというのは、2回見たことがあります。沖ではシャチが2頭待っていたので、追われて陸に上がったのだと思います。小樽や室蘭から買いに来た人たちが解体して運んで行ってしまった後で、その場所をお神酒で清めて長老たちが祈りの儀式をしていました。30616 |
1656 |
![]() |
A0295 サカマタ、シャチ |
【日】シャチ、カミギリ |
・白老の浜に生きたクジラが打ち上げられたというのは、2回見たことがあります。沖ではシャチが2頭待っていたので、追われて陸に上がったのだと思います。30616 |
1657 |
白老町 |
A0067 サケ(鮭)、あきあじ、あきやじ |
【ア】カムイチェプ |
・30611 |
1658 |
白老町 |
A0068 サクラマス |
【ア】イチャヌイ 【日】マス |
・30611 |
1659 |
白老町 |
A0077 イトウ、いと |
【ア】チライ 【日】イトウ |
・30611 |
1660 |
白老町 |
A0060 ウグイ |
【ア】シュプン |
・30611 |
1661 |
白老町 |
A0469 カニ |
【ア】アンパヤヤ 【日】カニ |
・30614 |