日本語名:ツリガネニンジン エゾツリガネニンジン
アイヌ語名:ムケカシ
利用:食用、薬用
 
	
| ID | 
伝承者 | 
日本語名 | 
伝承者の アイヌ語名 /日本語名 | 
伝承 | 
  
  | 1385 | 
 
    織田ステノさん 
新ひだか町静内 
 | 
P0032 
ツリガネニンジン エゾツリガネニンジン
 | 
【ア】ムケカシ 
 | 
  ・葉を汁の具にして食べます。やわらかくておいしいものでした。しかし根は「ボサラボサラ」しておいしくありません。根を食用にするのは「あたりまえのムㇰ(種名未詳)」です。34109 | 
  | 1386 | 
      
 | 
P0032 
ツリガネニンジン エゾツリガネニンジン
 | 
【ア】ムケカシ 
 | 
  ・葉を汁の具にして食べました。 |