ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 1041件目から1050件目まで表示

最初 | 前へ | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植337(2)
P0337
キジカクシ チㇽムㇰ cir-muk [鳥の・muk] 地下茎 幌別 詳細
植337(3)
P0337
キジカクシ イッケウカㇽムン ikkew-kar-mun [腰を・治す・草] 茎葉 屈斜路 詳細
植337(4)
P0337
キジカクシ メナㇱキナ menas-kina [東風・草] 茎葉 沙流 詳細
植337(5)
P0337
キジカクシ ヌㇷ゚スンク nup-sunku [野・エゾ松] 茎葉 ⦅A上川 詳細
植337(6)
P0337
キジカクシ ライカムイキナ raykamuy-kina [死神(幽霊)・草] 茎葉 穂別⦆⦅A千歳鵡川沙流 詳細
植337(7)
P0337
キジカクシ トピㇱキムン topiski-mun [オコリ(病)・草] 茎葉 足寄⦆⦅A十勝上川 詳細
植338(1)
P0338
オオウバユリ エゾウバユリ トゥレㇷ゚ turep [<ru(とける)-re(させる)-p(もの)、→注1] 鱗茎 ⦅北海道全地⦆ 詳細
植338(2)
P0338
オオウバユリ エゾウバユリ プップッ putput 花茎 幌別 詳細
植338(3)
P0338
オオウバユリ エゾウバユリ エラパㇱ erapas 鱗茎 白浦 詳細
植338(4)
P0338
オオウバユリ エゾウバユリ キウ kiw 鱗茎 真岡 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー