ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 1091件目から1100件目まで表示

最初 | 前へ | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植347(6)
P0347
クルマユリ スマリ・エノンカイ sumari-enonkay [sumari(キツネ)enonkay(エゾスカシユリの鱗茎)] 鱗茎 白浦 詳細
植347(7)
P0347
クルマユリ スマリ・ハㇵ sumari-hah [sumari(キツネ)hah<hap クロユリの鱗茎)] 鱗茎 真岡 詳細
植348(1)
P0348
オオマイヅルソウ マイヅルソウ キサㇽ・ポッチェ kisar-potce [kisar(耳)potce(べとべとする)、“耳だれ”] 茎葉 幌別 詳細
植348(2)
P0348
オオマイヅルソウ マイヅルソウ キサㇽ・ペオッ kisar-peot [“耳だれ”、kisar(耳)peot(べとべとする、pe 汁 ot 出る)] 茎葉 美幌屈斜路⦆⦅A千歳 詳細
植348(3)
P0348
オオマイヅルソウ マイヅルソウ フカカㇺ hukakam 茎葉 白浦 詳細
植349
P0349
ナルコユリ ポン・エトロラッキㇷ゚ pon-etororatkip [pon(小さい)etor(鈴)o(そこに)ratki(下がっている)p(もの)] 茎葉 幌別 詳細
植350(1)
P0350
オオアマドコロ エトロラッキㇷ゚ etororatkip [etor(鈴)o(そこに)ratki(ぶら下がっている)p(もの)] 茎葉 幌別足寄 詳細
植350(2)
P0350
オオアマドコロ エトルラッキㇷ゚ etoruratkip [前項の転訛] 茎葉 塘路 詳細
植350(3)
P0350
オオアマドコロ トララケㇸ torarakeh [<etororatkip] 茎葉 白浦真岡 詳細
植351
P0351
ヒメイズイ キウ kiw 根茎 美幌⦆⦅A千歳 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー