動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
植402(7) P0402 |
アワ 粟 | ヘプㇽアマㇺ、ヘプラマㇺ | hepur-amam | [“むく毛の・穀果”の義] | 子実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植402(8) P0402 |
アワ 粟 | エパロアマㇺ | eparo-amam | 子実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
植402(9) P0402 |
アワ 粟 | フレアマㇺ | hure-amam | [“赤い・穀果”の義] | 子実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植402(10) P0402 |
アワ 粟 | コンプカルシ | kompukarusi | [kompu(コンブ)kar(刈る)usi(時)] | 子実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植402(11) P0402 |
アワ 粟 | ムリクンネ | muri-kunne | [muri(その果皮)kunne(黒い)] | 子実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植402(12) P0402 |
アワ 粟 | エトゥイアマㇺ、エトゥヤマㇺ | etuy-amam | [e(頭、穂先)tuy(ぷつりと切れている)amam(穀果)] | 子実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植402(13) P0402 |
アワ 粟 | エペッケムンチㇿ | e-petke-munciro | [e(頭、穂先)petke(割れている)munciro(アワ)] | 子実 | ⦅平取⦆ | ![]() |
植402(14) P0402 |
アワ 粟 | プシタンネムンチロ | pusi-tanne-munciro | [pusi(その穂)tanne(長い)munciro(アワ)] | 子実 | ⦅平取⦆ | ![]() |
植402(15) P0402 |
アワ 粟 | ニッネムンチロ | nitne-munciro | [nitne(かたい)munciro(アワ)] | 子実 | ⦅バチラー、アイヌ人とその説話⦆ | ![]() |
植402(16) P0402 |
アワ 粟 | ピッネムンチロ | pit-ne-munciro | [pit(小石)ne(状の)munciro(アワ)] | 子実 | ⦅バチラー、アイヌ人とその説話⦆ | ![]() |