ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 211件目から220件目まで表示

最初 | 前へ | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植071(3)
P0071
ハマベンケイソウ オタテㇱマ ota-tesma [砂浜のテㇱマ¹] 茎葉 ⦅B樺太⦆ 詳細
植071(4)
P0071
ハマベンケイソウ pise-nonno『ピセノンノ』 ⦅B⦆⦅A沙流 詳細
植072(1)
P0072
ヒロハヒルガオ、オオヒルガオ ケン ken 十勝釧路北見上川天塩 詳細
植072(2)
P0072
ヒロハヒルガオ、オオヒルガオ キッテㇱ kittes 幌別 詳細
植072(3)
P0072
ヒロハヒルガオ、オオヒルガオ 『キテシ』kitesh ⦅B⦆、⦅A沙流鵡川空知 詳細
植073
P0073
ハマヒルガオ ピスンキッテㇱ pisun-kittes [pis(浜)un(にある)kittes(ヒルガオの根)] 幌別沙流 詳細
植074(1)
P0074
イケマ イケマ ikema [i(それ)-kema(の足)] ⦅日常語――北海道・樺太⦆ 詳細
植074(2)
P0074
イケマ シンリッ sinrit [sinrit(根)] 美幌 詳細
植074(3)
P0074
イケマ ペヌㇷ゚ penup [pe(汁)-nu(持つ)-p(もの)] ⦅雅語――北海道⦆ 詳細
植074(4)
P0074
イケマ イケマチッポ ikema-cippo [イケマの・小舟] こっとつ(袋果)の果皮 幌別 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー