動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
植071(3) P0071 |
ハマベンケイソウ | オタテㇱマ | ota-tesma | [砂浜のテㇱマ¹] | 茎葉 | ⦅B樺太⦆ | ![]() |
植071(4) P0071 |
ハマベンケイソウ | pise-nonno『ピセノンノ』 | 花 | ⦅B⦆⦅A沙流⦆ | ![]() |
||
植072(1) P0072 |
ヒロハヒルガオ、オオヒルガオ | ケン | ken | 根 | ⦅十勝、釧路、北見、上川、天塩⦆ | ![]() |
|
植072(2) P0072 |
ヒロハヒルガオ、オオヒルガオ | キッテㇱ | kittes | 根 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
植072(3) P0072 |
ヒロハヒルガオ、オオヒルガオ | 『キテシ』kitesh | ⦅B⦆、⦅A沙流・鵡川・空知⦆ | ![]() |
|||
植073 P0073 |
ハマヒルガオ | ピスンキッテㇱ | pisun-kittes | [pis(浜)un(にある)kittes(ヒルガオの根)] | 根 | ⦅幌別、沙流⦆ | ![]() |
植074(1) P0074 |
イケマ | イケマ | ikema | [i(それ)-kema(の足)] | 根 | ⦅日常語――北海道・樺太⦆ | ![]() |
植074(2) P0074 |
イケマ | シンリッ | sinrit | [sinrit(根)] | 根 | ⦅美幌⦆ | ![]() |
植074(3) P0074 |
イケマ | ペヌㇷ゚ | penup | [pe(汁)-nu(持つ)-p(もの)] | 根 | ⦅雅語――北海道⦆ | ![]() |
植074(4) P0074 |
イケマ | イケマチッポ | ikema-cippo | [イケマの・小舟] | こっとつ(袋果)の果皮 | ⦅幌別⦆ | ![]() |