ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 2361件目から2370件目まで表示

最初 | 前へ | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
動190(12)
A0190
トンボ(蜻蛉) ハンコカチュイ hankokacuy [hanko(←hanku)] 美幌20⦆ 詳細
動190(13)
A0190
トンボ(蜻蛉) タンコカチュイ tanko-kacuy ⦅藻汐草⦆ 詳細
動190(14)
A0190
トンボ(蜻蛉) カニハンカプイ kani-hankapuy 白浦 詳細
動190(15)
A0190
トンボ(蜻蛉) カネハンカプイ kane-hankapuy 富内 詳細
動190(16)
A0190
トンボ(蜻蛉) イユタキキㇼ iyuta-kikir [<iyuta(つきものする)kikir(虫)、i(ものを)uta(つく)] 幌別 詳細
動190(17)
A0190
トンボ(蜻蛉) ペカペカㇷ゚ pekapekap 美幌 詳細
動191(1)
A0191
ヤンマの類 ノㇱキチㇱネイ noskicisnei [<noski(中央)cisne(凹んでいる)-i(者)] 足寄 詳細
動191(2)
A0191
ヤンマの類 ノㇱキケシシノイェ(成) noskikesisinoye [<noski(まん中)sinoye(ねじれる)] 足寄 詳細
動192(1)
A0192
ゲンゴロウムシ エチンケキキㇼ ecinke-kikir 礼文幌別 詳細
動192(2)
A0192
ゲンゴロウムシ ニセウアㇻケ nisew-arke [<nisew(ドングリ)arke(半分)] 名寄 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー