動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
動190(12) A0190 |
トンボ(蜻蛉) | ハンコカチュイ | hankokacuy | [hanko(←hanku)] | ⦅美幌20⦆ | ![]() |
|
動190(13) A0190 |
トンボ(蜻蛉) | タンコカチュイ | tanko-kacuy | ⦅藻汐草⦆ | ![]() |
||
動190(14) A0190 |
トンボ(蜻蛉) | カニハンカプイ | kani-hankapuy | ⦅白浦⦆ | ![]() |
||
動190(15) A0190 |
トンボ(蜻蛉) | カネハンカプイ | kane-hankapuy | ⦅富内⦆ | ![]() |
||
動190(16) A0190 |
トンボ(蜻蛉) | イユタキキㇼ | iyuta-kikir | [<iyuta(つきものする)kikir(虫)、i(ものを)uta(つく)] | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
動190(17) A0190 |
トンボ(蜻蛉) | ペカペカㇷ゚ | pekapekap | ⦅美幌⦆ | ![]() |
||
動191(1) A0191 |
ヤンマの類 | ノㇱキチㇱネイ | noskicisnei | [<noski(中央)cisne(凹んでいる)-i(者)] | ⦅足寄⦆ | ![]() |
|
動191(2) A0191 |
ヤンマの類 | ノㇱキケシシノイェ(成) | noskikesisinoye | [<noski(まん中)sinoye(ねじれる)] | ⦅足寄⦆ | ![]() |
|
動192(1) A0192 |
ゲンゴロウムシ | エチンケキキㇼ | ecinke-kikir | ⦅礼文、幌別⦆ | ![]() |
||
動192(2) A0192 |
ゲンゴロウムシ | ニセウアㇻケ | nisew-arke | [<nisew(ドングリ)arke(半分)] | ⦅名寄⦆ | ![]() |