動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
動269(6) A0269 |
オオカミ | ポヨㇷ゚ | poyop | ⦅和田村誌、静内⦆ | ![]() |
||
動269(7) A0269 |
オオカミ | ヌプリパウンクㇽ | nupuripaunkur | [<nupuri(山)pa(かみて)un(にいる)kur(神)‘山のかみてに住む神’] | ⦅胆振、日高⦆ | ![]() |
|
動269(8) A0269 |
オオカミ | ヌプリパコㇿカムイ | nupuripakorkamuy | [<nupuri(山)pa(かみて)kor(支配する)kamuy(神)] | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
動270(1) A0270 |
キタキツネ、きつね | チロンヌㇷ゚ | cironnup | [<ci(我々が)ronnu(どっさり殺す)-p(もの)、‘我々がどっさり殺すもの’‘えもの’‘けだもの’] | ⦅胆振、日高、釧路(白糠)、十勝⦆ | ![]() |
|
動270(2) A0270 |
キタキツネ、きつね | スマリ | sumari | ⦅天塩、近文、樺太全域⦆ | ![]() |
||
動270(3) A0270 |
キタキツネ、きつね | キモッペ | kimotpe | [<kim(山)ot(たくさんいる)-pe(もの)、‘山にたくさん住んでいるケダモノ’] | ⦅屈斜路⦆ | ![]() |
|
動270(4) A0270 |
キタキツネ、きつね | フレㇷ゚ | hurep | [<hure(赤い)-p(もの)‘赤いケダモノ’] | ⦅礼文⦆ | ![]() |
|
動270(5) A0270 |
キタキツネ、きつね | フレㇷ゚チロンヌㇷ゚ | hurep-cironnup | [<hurep(キツネ)cironnup、‘キツネであるところのケダモノ’] | ⦅礼文⦆ | ![]() |
|
動270(6) A0270 |
キタキツネ、きつね | シトゥンペ | situmpe | [<situ(山)un(にいる)-pe(もの)、‘山にいるもの’] | ⦅北海道全地域、S多蘭泊⦆ | ![]() |
|
動270(7) A0270 |
キタキツネ、きつね | パイカㇻマトゥンペ | paykarmatumpe | [<paykar(春)matun(交配する?)-pe(もの)] | ⦅幌別⦆ | ![]() |