ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 2801件目から2810件目まで表示

最初 | 前へ | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
動277(33)
A0277
くま ヒグマ アカグマ アㇱカクチャン aska-kucan 幌別 詳細
動277(34)
A0277
くま ヒグマ アカグマ リヤㇷ゚コㇿペ riyap-kor-pe [→(29)注] 詳細
動277(35)
A0277
くま ヒグマ アカグマ オウェウェ owewe [<o-we-we、<we-we、<we(クマのほえ声)] 美幌近文 詳細
動277(36)
A0277
くま ヒグマ アカグマ ノユㇰ noyuk [<no(よい)yuk(えもの)] ⦅北海道⦆ 詳細
動277(37)
A0277
くま ヒグマ アカグマ ウェイユㇰ weyyuk [<wen(悪い)yuk(けだもの)] ⦅北海道⦆ 詳細
動277(38)
A0277
くま ヒグマ アカグマ シㇼキラッペ sirkirappe [sir(何となく)kirap(脂気がなくやせている)pe(もの)] 幌別 詳細
動277(39)
A0277
くま ヒグマ アカグマ エペンクワウㇱ epenkuwaus(-kamuy) [‘前の方に杖をついているクマ’;<e(そこ)pen(かみ・上方・上体)kuwa(杖)us(ついている)kamuy(神)] 幌別穂別美幌 詳細
動277(40)
A0277
くま ヒグマ アカグマ エパンクワウㇱ epankuwaus(-kamuy) [‘尻の方に杖をついているクマ’;<e(そこ)pan(しも・下方・下体)kuwa(杖)us(ついている)kamuy(神)] 幌別穂別美幌 詳細
動277(41)
A0277
くま ヒグマ アカグマ アラサルㇱ arasarus 穂別幌別 詳細
動277(42)
A0277
くま ヒグマ アカグマ チチケウ cicikew 穂別幌別 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー