動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
植118(2) P0118 |
イブキボウフウ | ウメウ | umew | 根 | ⦅美幌⦆ | ![]() |
|
植119(1) P0119 |
ヤブジラミ | セタ | seta | [犬] | 果実 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植119(2) P0119 |
ヤブジラミ | シタタイキ | sitatayki | [sita(犬)tayki(蚤[ノミ])] | 果実 | ⦅美幌⦆ | ![]() |
植119(3) P0119 |
ヤブジラミ | シタタイキムン | sitatayki-mun | [上記果実のなる木の義] | 茎葉 | ⦅美幌⦆ | ![]() |
植120(1) P0120 |
ケヤマウコギ | エネンケニ | enenke-ni | [en-en-ke(とげ・とげ・した)ni(木)] | 茎 | ⦅C、勇払郡⦆ | ![]() |
植120(2) P0120 |
ケヤマウコギ | エニンケニ | eninke-ni | [上記の転訛] | 茎 | ⦅A石狩⦆ | ![]() |
植120(3) P0120 |
ケヤマウコギ | ホㇽカアユㇱニ | horkaayusni | [horka(さかさに)ay(とげ)us(生えている)ni(木)] | 茎 | ⦅様似⦆⦅A沙流・千歳・上川⦆ | ![]() |
植120(4) P0120 |
ケヤマウコギ | ホㇽカウォㇱニ | horkawosni | [上記の転訛] | 茎 | ⦅荻伏⦆ | ![]() |
植120(5) P0120 |
ケヤマウコギ | ニタッシケㇽペ | nitat-sikerpe | [nitat(湿地)sikerpe(キハダの実)] | 果実 | ⦅美幌⦆ | ![]() |
植120(6) P0120 |
ケヤマウコギ | ニタッシケㇽペニ | nitatsikerpe-ni | [上記の果実のなる木の義] | 茎 | ⦅美幌⦆ | ![]() |