ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 3201件目から3210件目まで表示

最初 | 前へ | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
動333(2)
A0333
ツツドリ トゥイトゥㇰ tuytuk [<鳴き声] 屈斜路 詳細
動333(3)
A0333
ツツドリ トゥトゥㇷ tutur [<tutut(鳴き声)] 白浦 詳細
動333(4)
A0333
ツツドリ ムセチリ muse-ciri 詳細
動334(1)
A0334
シマフクロウ カムイチカㇷ゚ kamuycikap [<kamuy-cikap(神・鳥)、‘神である鳥’] 幌別 詳細
動334(2)
A0334
シマフクロウ カムイチカッポ kamuy cikappo [<kamuy-cikap-po;-poは本来は指小辞であるが親愛の情を添えるのにも用いられる;‘敬愛する神鳥’] 幌別 詳細
動334(3)
A0334
シマフクロウ カムイエカシ kamuy-ekasi [<kamuy(神)ekasi(翁)] 幌別沙流 詳細
動334(4)
A0334
シマフクロウ コタンコッチカㇷ゚ kotan-kot-cikap [<kotan-kor-cikap(村・所有する・鳥)、村を守護する鳥] 美幌 詳細
動334(5)
A0334
シマフクロウ コタンコㇹチカㇵ kotan-koh-cikah [<kotan-kor-cikap] 新問 詳細
動334(6)
A0334
シマフクロウ コタンコロチカㇵ kotan-koro-cikah [<kotan-kor-cikap] 白浦 詳細
動334(7)
A0334
シマフクロウ コタンコㇿカムイ kotan-kor-kamuy [<kotan(村)kor(所有する)kamuy(神)、村を守護する神] 幌別沙流屈斜路美幌 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー