ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 601件目から610件目まで表示

最初 | 前へ | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植209(5)
P0209
オオタカネバラ キムノタルㇷ kimun-otaruh [山の・ハマナス] 果実 真岡 詳細
植209(6)
P0209
オオタカネバラ クメリン kumerin [<ギリヤク語] 果実 白浦 詳細
植210(1)
P0210
カラフトバラ キムン・マウニ kimun-mawni [山の・ハマナスの木] 白浦真岡 詳細
植210(2)
P0210
カラフトバラ キムン・オタルㇷ kimun-otaruh [山のハマナス] 果実 真岡 詳細
植210(3)
P0210
カラフトバラ クメリン kumerin [ギリヤク語から] 果実 白浦 詳細
植211(1)
P0211
ハマナシ(ハマナス) マウ maw 果実 ⦅北海道⦆ 詳細
植211(2)
P0211
ハマナシ(ハマナス) マウニ maw-ni [上記果実のなる木] ⦅北海道、樺太⦆ 詳細
植211(3)
P0211
ハマナシ(ハマナス) オタロㇷ゚ otarop [ota(砂浜)oro(の所)o(にある)p(もの)] 果実 名寄多来加 詳細
植211(4)
P0211
ハマナシ(ハマナス) オタロㇷ゚ニ otarop-ni [ハマナスの生ずる木] 名寄多来加 詳細
植211(5)
P0211
ハマナシ(ハマナス) オタロㇹ otaroh [<otarop] 果実 真岡鵜城 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー