ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 711件目から720件目まで表示

最初 | 前へ | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植247(2)
P0247
キタコブシ マウクㇱニ mawkusni [maw(香気)kus(通る)ni(木)] 阿寒 詳細
植247(3)
P0247
キタコブシ オㇷ゚ケニ opke-ni [放屁する・木] 幌別名寄美幌屈斜路⦆⦅A沙流千歳 詳細
植248(1)
P0248
チョウセンゴミシ フレハッ hure-hat [赤い・ブドウ] 果実 足寄名寄⦆⦅A十勝川筋⦆ 詳細
植248(2)
P0248
チョウセンゴミシ フレアッ hureat [<hure-hat] 果実 美幌 詳細
植248(3)
P0248
チョウセンゴミシ レㇷ゚ニハッ repni-hat [撥・ブドウ] 果実 幌別穂別様似⦆⦅A十勝沙流千歳等⦆ 詳細
植248(4)
P0248
チョウセンゴミシ レㇸニハㇵ rehnihah [<repni-hat] 果実 真岡 詳細
植248(5)
P0248
チョウセンゴミシ フレアップンカㇽ hureat-punkar [赤いブドウ(のなる)・蔓] 蔓をいう 美幌 詳細
植248(6)
P0248
チョウセンゴミシ レㇷ゚ニハップンカㇽ repnihat-punkar [赤実のブドウ(のなる)・蔓] 蔓をいう 幌別穂別様似 詳細
植248(7)
P0248
チョウセンゴミシ テㇱマカㇽプンカㇽ tesma-kar-punkar [かんじき・つくる・つる] 屈斜路 詳細
植248(8)
P0248
チョウセンゴミシ テㇱマカラプンカラ tesma-kara-punkara [かんじき・つくる・つる] 蔓をいう 真岡 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー