ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

動物編 §123 アリ 蟻

(1)itunnap イトゥンナㇷ゚ ⦅旭川美幌穂別様似千歳足寄屈斜路幌別沙流⦆ アリ類(無翅成虫)
 注.――この♂は人間の男に化けて女をだまし、♀は人間の女に化けて男をだまし、自分らのなかまにしてしまう。アリの発生の伝説 井上8 河の

(2)itunap イトゥナㇷ゚ ⦅様似屈斜路美幌⦆ ビIX, 81

(3)itunap-kamuy イトゥナㇷ゚カムイ ⦅足寄千歳

(4)iciris イチリㇱ ⦅新問白浦富内真岡⦆ アリ類 Formicidae

(5)rap-us-itunnap ラプㇱイトゥンナㇷ゚ ⦅沙流幌別室蘭⦆ 〔地名辞書226〕ハネアリ(生殖時期の有翅のアリ)

(6)apetumpe アペトゥンペ ⦅穂別⦆ アリ類の有翅成虫

(7)itun(n)ap-po イトゥナッポ(イトゥンナッポ) ⦅美幌屈斜路⦆ アリの卵
 注.――“kamuy itun(n)appo kar”<クマがアリの子を採集する(クマが木の根っこを引っくり返してアリの卵を食うこと)>(美幌)

(8)itunnap-nok イトゥンナㇷ゚ノㇰ ⦅礼文⦆ アリの卵(白いもの)

(9)itunnap-amam イトゥンナㇷ゚アマㇺ  アリの繭(幼虫、蛹)
 注.――keman(飢饉)するときa-ko-kem(食う)[蛙も蝸牛も](幌別)

(10)amam-tara アマㇺタラ ⦅穂別⦆ アリのまゆ

(11)itunnap-cise イトゥンナㇷ゚チセ ⦅礼文旭川⦆ アリの巣

(12)itunnappo-cise イトゥンナッポチセ ⦅屈斜路⦆ 〔コ96〕アリの巣

(13)itunnap-kotan イトゥンナㇷ゚コタン ⦅旭川⦆ アリの巣

(14)シブキイトンナップ ⦅本別⦆ 小形の黒アリ
 このアリは人家の近くに巣をつくる。これが巣から出てせっせと食物を運んでいるのは近く雨の降る前兆(井上8)

(15)eper-itunnap エペㇾイトゥンナㇷ゚ ⦅旭川⦆ クロオオアリ Camponotus herculeanus japonicus Mayr. aspa-itunnapをクロヤマアリ(Formica fusca japonica Motschulskuy)(河の)

(16)kamuy-itunnap カムイイトゥンナㇷ゚ ⦅本別⦆ 大形の黒アリ
 これの多いのは凶年の兆。アリが予知して巣から出て一生懸命に働くからだ(井上8)

(17)aspa-itunnap アㇱパイトゥンナㇷ゚ ⦅旭川千歳⦆ クロイエアリ
 注.――黒く小さな人にも食いつかぬアリ(近文)

(18)aspa-itunnap アㇱパイトゥンナㇷ゚ ⦅穂別⦆ ヤマアリ

(19)kunne-itunnap クンネイトゥナㇷ゚ ⦅幌別⦆ クロヤマアリ

(20)kamuy-itun(n)ap カムイイトゥンナㇷ゚ ⦅足寄⦆ ムネアカオオアリ 足I,48

(21)niwen-itunnap ニウェンイトゥンナㇷ゚ ⦅名寄旭川⦆ アカヤマアリ

(22)i-kar-itunnap イカㇻイトゥンナㇷ゚ ⦅穂別⦆ アカヤマアリ

(23)hure-itunnap フレイトゥンナㇷ゚ ⦅幌別⦆ アカヤマアリ、エゾアカヤマアリ

(24)sipe-itunnap シペイトゥンナㇷ゚ ⦅本別⦆ アリ、小形の赤アリ(井上)8本別

(25)icaniw-itunnap イチャニウイトゥンナㇷ゚ ⦅本別⦆ 小形の赤アリ

(26)onne-itunnap オンネイトゥンナㇷ゚ ⦅本別⦆ 小形の赤アリ

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー