ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

動物編 §132 ハナアブの幼虫(尾長蛆)

(1)sar-kor-mosospe サㇻコㇿモソㇱペ ⦅幌別美幌⦆ simosになる(ビIX 79)
 注.――昔はどこの家へ行っても便所につまごを掛けてあり、その中へ這い込んで死んで乾いていた。それをとって焼いて子どもの疳虫の薬にし、また黒焼きにして解熱剤に飲んだ(幌別)

(2)sar-us-mosospe サㇻウㇱモソㇱペ ⦅名寄穂別幌別⦆ ハナアブの幼虫(尾長蛆)

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー