ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

動物編 §206 アシタカグモ(アシダカグモ);メクラグモ;モエギマメザトウムシ;あしながぐも

(1)ami-tanne-kamuy アミタンネカムイ [<ami(その爪)tanne(長い)kamuy(神)] ⦅屈斜路

(2)ami-tanne アミタンネ [<ami(その爪)tanne(長い)] ⦅礼文幌別旭川様似沙流屈斜路

(3)hamitanne ハミタンネ [<ami(その爪)tanne(長い)] ⦅美幌⦆ アシタカグモ
 注.――これが土の上に巣をたくさんかければpa pirka(豊年)になると。

(4)aske-tanne-mat アㇱケタンネマッ [<aske(て)tanne(長い)mat(女)] ⦅沙流⦆ 【雅】メクラグモ
 注.――幣場の神(蛇)の妻。

(5)amitanne アミタンネ ⦅屈斜路様似幌別礼文華近文⦆ メクラグモ、モエギザトウムシ、メクラグモ 足3 久保ザトームシ科

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー