ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

動物編 §260 サナダムシ

(1)parakankan-kikir(-i) パラカンカンキキㇼ [<para(幅の広い)kankan(腸)kikir(虫)] ⦅幌別⦆ サナダムシ→分辞III p.175

(2)parakankan(-i) パラカンカン [<parakankan-kikir] ⦅幌別旭川⦆ サナダムシ(条虫)の類

(3)parakan パラカン ⦅網走⦆ サナダムシ

(4)oparakankan(-i) オパラカンカン [<o(尻〔から出る〕)para(幅の広い)kankan(小腸)] ⦅旭川⦆ サナダヒモムシ

(5)parakankay(-he) パラカンカイ [<para(幅の広い)kankan(小腸)] ⦅真岡多蘭泊⦆ サナダムシ

(6)okanka オカンカ [<o-para-kankan] ⦅白浦⦆ サナダムシ

(7)ine-tem-kikir イネテㇺキキㇼ [<ine(四)tem(尋)kikir(虫)] ⦅幌別⦆ サナダムシ

(8)wen-kikir ウェンキキㇼ [<wen(悪い)kikir(虫)] ⦅沙流⦆ サナダムシ
(参考)“wen-kikir sikoykire”[悪い虫・にいじめられる](サナダムシがいる)

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー