ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

植物編 §101 エゾゴゼンタチバナ Chamaepericiymenum suecicum Aschers. et Graebn.

kahkah カㇵカㇵ 果実 ⦅白浦真岡
 注1.――千徳太郎治「樺太アイヌ叢話」(p.23)に、
  カハカハ――草の実(色紅、食すればかりかりという)
 とある。
 注2.――菅原繁蔵「樺太の植物」(p.249)に、『カッカ』『ヤヤンカッカ』と出ている。正しい形はkahkah、yayan-kahkahである。yayanは「普通の」の義。si-kahkah[本当の・ゴゼンタチバナの実]に対する。前条参照。

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー