ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

植物編 §279 エゾノミズタデ Polygonum amphibium L.

 植物誌(E、p.385)に、『ペカンベムン』(北海道アイヌ名)とある。「ペカンベ・ムン」pekampe-munであろう。「ペカンペ」はpe(水)-ka(の上)-un(にある)-pe(もの)の義、普通は“菱の実”をさすが、ここではこの植物の痩果を言ったものであろうか。「ペカンベ・ムン」は“ペカンペのなる草”の義である。辞書には、Pekamge-mun『ペカムゲムン』、とある。

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー