ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

アイヌ語辞典

植物編 §435 コケ(蘚苔並びに地衣)類の総名

 A 地上に生ずるコケ:

(1)sinrus シンルㇱ [sir(地)rus(衣)] ⦅北海道全地⦆

(2)wah-kina ワㇵキナ [wah(ギリヤク語“ミズゴケ”)] ⦅樺太⦆
 B 樹上に生ずるコケ:

(3)Ni-rush 『ニルシ』 [ni(木)rus(衣)] ⦅A北海道⦆

(4)ni-ur ニウㇽ [ni(木)ur(衣)] ⦅美幌

(5)wakara ワカラ ⦅真岡
(参考)これらのコケ類を多量に採集して乾燥しておき、大便や月経やお産やその他の後始末に用いた(美幌)。

一覧へ戻る

本文ここまで

ここからフッターメニュー