アイヌ語アーカイブス 祖父母の物語を子どもたちへ しらおいポロトコタン アイヌ民族博物館
トップにもどる
デジタル絵本 アイヌについて アイヌの物語 アーカイブス 語りべ スタッフ
デジタル絵本
絵本でよみがえる、フチ(おばあさん)が残したアイヌの物語世界。

今から20〜30年前には、まだアイヌの物語をたくさん知っているおばあさんがいて、「後の時代にひとつでも多くアイヌ語を残したい」と、私たちの博物館のテープレコーダーにたくさんのお話を残しました。その中からいくつかのお話を、絵本と日本語の朗読をつけてご紹介します。

  →関連リンク)アイヌと自然デジタル図鑑> 絵本New 物語と歌 New


このコンテンツには、音声を使用しています。音量にご注意ください。 


平成26年度

↑「白鳥の知らせ」アイヌ語語り版

(日本語字幕付)

 

※全23話のyoutube版はコチラ
平成26年度

木彫りのオオカミ

木彫りのオオカミ
※解説

白い犬の水汲み 白い犬の水汲み
※解説
スズメの恩返し スズメの恩返し
 ※解説
※全22話のyoutube版はコチラ
平成20年度
アカゲラになった
女の子
酒宴をひらいた
山の小鳥
犬をそまつに
あつかった嫁
流れてきた
男の子
雷さまが好きに
なった女の子
 
平成19年度

金色のひしゃく
銀色のひしゃく
兄を助けて
沖の神と戦う
お姫様の
いれずみ
和人になった兄
ポロシルン
カムイに
なった少年
金色のえぞ松
パナウンペと
ハルニレの木