ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

自然図鑑 検索結果

日本語名:ヨブスマソウ

アイヌ語名:ワッカクッタラ

利用:食用、生活用具、遊び

ヨブスマソウ

ヨブスマソウ

学名Parasenecio hastatus
科名キク科
種類
種IDP0014

 山地や林内、沢沿いなどに生えるキク科の多年草です。大きいものは2mを越えます。
 アイヌ文化では、若い茎をゆでて食べます(胆振地方)。また遊具として、大きく成長した中空の茎からポンプのように水を噴射させたり、笛にして音を楽しむこともあります。

ヨブスマソウ(5月初旬)

ヨブスマソウ(5月初旬)

アイヌ語辞典

植物編:植014(1)
アイヌ語名:ワッカクトゥ wakkakutu
語義:[wakka(水)kutu(筒、円棒)]
地域・文献:様似足寄
区分:

詳しく見る

アイヌの伝承

アイヌ語での呼び方:ワッカクトゥ
・6尺も7尺もになることがあるものの茎を口に入れて吹くと、とんでもない音がしました。それがヨブスマソウであったかどうかは定かではありません。30100

詳しく見る

本文ここまで

ここからフッターメニュー