ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

自然図鑑 検索結果

日本語名:ウラジロタデ ウラジロイタドリ

アイヌ語名:クッタラアマム

利用:食用

ウラジロタデ

ウラジロタデ

学名Polygonum weyrochii Fr. Schm.
科名タデ科
種類
種IDP0284

 低地の湿原から高山のれき地にまで見られるタデ科の多年草です。アイヌ文化では、若い茎の皮をむいて生食します。樺太では茎を生食のほか煮物にして食べます。

ウラジロタデの雄花と雌花(7/22)

ウラジロタデの雄花と雌花(7/22)

確かに葉の裏が白い

確かに葉の裏が白い

アイヌ語辞典

植物編:植284(1)
アイヌ語名:クッタラマム kuttaramam
語義:[中空円棒状茎に生ずる穀物]
地域・文献:幌別
区分:果実

詳しく見る

本文ここまで

ここからフッターメニュー