日本語名:ミソサザイ
アイヌ語名:チャㇰチャㇰカムイ
ID |
伝承者 |
日本語名 |
伝承者の アイヌ語名 /日本語名 |
伝承 |
1546 |
織田ステノさん
新ひだか町静内
|
A0323
ミソサザイ
|
【ア】チャㇰチャㇰ
|
・湿地で鳴いています。姿を見たことはありません。由来話も聞いたことはありません。34130,34153
→口承文芸資料「飢饉を見逃したキツネ神」30007,30008
「金色のひしゃく銀色のひしゃく」30008 |
1547 |
|
A0323
ミソサザイ
|
【ア】チャㇰチャㇰカムイ
|
・湿地にいる、スズメより少し小さい、茶色い鳥です(スズメは全長14.5㎝、ミソサザイは11㎝)。 |