4件中 1件目から4件目まで表示
| ID | 伝承者 | 日本語名 | 伝承者の アイヌ語名 /日本語名 |
伝承 |
|---|---|---|---|---|
| 1424 |
新ひだか町静内 |
P0177 ゲンノショウコ |
【日】イシャダオシ |
・お湯で煮た汁を、お腹をこわしたときに飲みました。34184 |
| 1425 |
平取町 |
P0177 ゲンノショウコ |
【日】ネコアシ |
・産後しばらくはケヤマハンノキをお湯で煮た汁を飲みますが、産後が長引いて良くないと思ったときには、陰干ししておいたクサノオウやゲンノショウコをお湯で煮た汁を飲みます。34647 ゲンノショウコは膀胱が弱いときにもいい薬だといいます。取る時期は土用の丑の日と今は決まっていますが、昔は決まっていませんでした。でも秋になるとすぐに枯れてしまいます。34648 |
| 1426 |
P0177 ゲンノショウコ |
【日】イシャダオシ |
・便秘のときに飲むといいといいます。 | |
| 1427 |
帯広市 |
P0177 ゲンノショウコ |
【日】アリコクト |
・腹薬にします。30110 |











