ID | 伝承者 | 日本語名 | 伝承者の アイヌ語名 /日本語名 |
伝承 |
---|---|---|---|---|
1588 |
新ひだか町静内 |
A0204 ダニ |
【ア】キムンユッキ 【日】ダニ |
・山を歩くと刺されます。34129,34153 |
1589 |
平取町 |
A0204 ダニ |
【ア】ユッキ |
・人間も刺すし、犬や猫、馬にまでついています。34726 |
1590 |
A0204 ダニ |
【ア】ユッキ 【日】ダニ |
・刺された跡には塩をすり込んでおきます。取ったダニに「今日行って明後日に来い」と言いますが、このおまじないは病気のときにも使います。 | |
1591 |
新ひだか町静内 |
A0122 スズメバチ |
【ア】チカッポソヤ トイソヤ 【日】ハチ |
・「チカッポソヤ」は赤くて大きいハチで、「トイソヤ」は色が黒く、土の中に穴を掘って、土の中から人にかかって来ます。34129 |
1592 |
平取町 |
A0122 スズメバチ |
【ア】シソヤ 【日】ハチ |
・大きいアカバチです。34719 |
1593 |
A0122 スズメバチ |
【ア】ソヤカムイ シソヤ他 【日】ハチ |
・「トイソヤ」はアリのように家を持っています。 ・「チカッポソヤ」は3㎝くらいあるハチで、家に入って巣を組んだりします。その時は「決して悪さをするな。悪さをしないならいてもいい」と祈ります。 →口承文芸資料「ハチの姉妹と雷神」 |
|
1594 |
新ひだか町静内 |
A0230 マイマイ、カタツムリ |
【ア】セイェッポ テンテンケプ |
・昔話に出て来たのを聞いたことがあります。34129,34153 |
1595 |
A0230 マイマイ、カタツムリ |
【ア】セイェッポ |
・よく道を横切っているのを見かけます。 | |
1596 |
平取町 |
A0230 マイマイ、カタツムリ |
【ア】モコリリ 【日】マキガイ |
・巻貝です。34726 |
1597 |
新ひだか町静内 |
A0190 トンボ(蜻蛉) |
【日】トンボ |
・トンボを見ると「もう夏の終わりだ、穀物が実った」と、昔の人は言いました。34129 |