ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 1891件目から1900件目まで表示

最初 | 前へ | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
動073(4)
A0073
マスノスケ;オオスケ;クチグロマス;フキマス アペケㇱ apekes 成魚 天塩 詳細
動073(5)
A0073
マスノスケ;オオスケ;クチグロマス;フキマス カムイチェㇷ゚ パセクㇽ kamuy-cep pase-kur 美幌 詳細
動073(5)
A0073
マスノスケ;オオスケ;クチグロマス;フキマス パセクㇽ pase-kur 美幌 詳細
動073(6)
A0073
マスノスケ;オオスケ;クチグロマス;フキマス サキペ sakipe 穂別屈斜路長万部、⦆ 詳細
動073(7)
A0073
マスノスケ;オオスケ;クチグロマス;フキマス ケネウ kenew 美幌 詳細
動074(1)
A0074
アメマス トゥクシㇱ tukusis [<ru(跡)kusis] 多蘭泊近文穂別萩野千歳多来加美幌沙流富内春採 詳細
動074(2)
A0074
アメマス オンネトゥクシㇱ onne-tukusis [onne(親の)tukusis(♂)] 屈斜路 詳細
動074(3)
A0074
アメマス ポロトゥクシㇱ poro-tukusis ⦅パコロ⦆(180) 詳細
動075(1)
A0075
イワナ;一般にはオショロコマという チポㇽケソ cipor-keso [<cupor(腹の所)kes(斑点)o(群在する)] 美幌足寄斜里 詳細
動075(2)
A0075
イワナ;一般にはオショロコマという フレケソ hurekeso [<hure(赤い)kes(斑)o(ついている)] 旭川 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー