動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
植109(3) P0109 |
ドクゼリ | トコマトマ | tokoma-toma | [to(沼)ka(の上)oma(にある)toma(塊根)] | 根茎 | ⦅白浦⦆ | ![]() |
植110 P0110 |
エゾノシシウド エゾノハマウド | チカパシウキナ | cikapa-siwkina | [エゾニュウもどきの義] | 葉柄 | ⦅白浜⦆ | ![]() |
植111(1) P0111 |
カラフトニンジン | フラウェンチポコ | hurawen-cipoko | [hura(におい)wen(悪い)cipoko(マルバトウキの茎葉)] | 茎葉 | ⦅白浦⦆ | ![]() |
植111(2) P0111 |
カラフトニンジン | ウメウキナ | umew-kina | 茎葉 | ⦅真岡、鵜城⦆ | ![]() |
|
植112 P0112 |
ミツバ | ミチパ | micipa | [<日本語“ミツバ”] | 茎葉 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
植113(1) P0113 |
ハナウド | ピットㇰ | pittok | [→注1.] | 根生葉の葉柄 | ⦅全北海道⦆ | ![]() |
植113(2) P0113 |
ハナウド | ハㇽ | har | 茎 | ⦅全北海道⦆ | ![]() |
|
植113(3) P0113 |
ハナウド | ハラ | hara | 茎 | ⦅樺太各地⦆ | ![]() |
|
植113(4) P0113 |
ハナウド | シトゥルキナ | situru-kina | [situru(<si-turu“自分を・伸ばす”“伸びる”)kina(草)] | 根生葉の葉柄 | ⦅樺太各地⦆ | ![]() |
植113(5) P0113 |
ハナウド | チトゥルキナ | cituru-kina | [<situru-kina] | 根生葉の葉柄 | ⦅樺太各地⦆ | ![]() |