動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
動424(1) A0424 |
カラスヘビ(方言);シマヘビの変種 | パㇱクㇽカムイ | paskur-kamuy | [<からす・神] | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
動424(2) A0424 |
カラスヘビ(方言);シマヘビの変種 | パㇱクㇽフンコッコ | paskur-hunkokko | [<からす・へび] | ⦅美幌⦆ | ![]() |
|
動424(3) A0424 |
カラスヘビ(方言);シマヘビの変種 | パㇱクッチホマㇷ゚ | paskut-cihomap | [<からす・へび] | ⦅穂別⦆ | ![]() |
|
動424(4) A0424 |
カラスヘビ(方言);シマヘビの変種 | クンネカムイ | kunne-kamuy | [<黒い・神] | ⦅千歳、美幌、屈斜路⦆ | ![]() |
|
動425(1) A0425 |
アカヘビ;ジムグリ | フレカムイ | hure-kamuy | [<赤い・神] | ⦅千歳⦆ | ![]() |
|
動426(1) A0426 |
マムシ | トッコニ | tokkoni | [<tok-ko-niwen 突起し・て・いがむ?] | ⦅幌別、白老、穂別、沙流、千歳、静内、様似、屈斜路、美幌⦆ | ![]() |
|
動426(2) A0426 |
マムシ | トッコニウェン | tokkoniwen | [<tok-ko-niwen 突起すること・によって・いがむ?] | ⦅屈斜路⦆ | ![]() |
|
動426(3) A0426 |
マムシ | トッコノウェ | tokkonowe | [<tok-ko-nowe 突起し・て・からまる?] | ⦅屈斜路⦆ | ![]() |
|
動426(4) A0426 |
マムシ | カミヤシ | kamiyasi | [<kamiyasi(ばけもの);kamuy-oyasi(魔神である・ばけもの)の約] | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
動426(5) A0426 |
マムシ | シートッコニ | sitokkoni | [<大・マムシ] | ⦅美幌⦆ | ![]() |