ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 351件目から360件目まで表示

最初 | 前へ | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植127(3)
P0127
ヒシ ニィ・タララ・ペカンペ ni-tarara-pekampe [ni(その歯)tarara(むいている)pekampe(ヒシ)] 果実 ⦅A空知 詳細
植128
P0128
オニビシ イネアウウㇱ・ペカンペ ine-aw-us-pekampe [ine(四つの)aw(舌)us(ついている)pekampe(ヒシの実)] 果実 ⦅A千歳石狩川下流⦆ 詳細
植129(1)
P0129
ヒメビシ ポン・ペカンペ pon-pekampe [小さい・ヒシの実] 果実 ⦅A千歳 詳細
植129(2)
P0129
ヒメビシ セイララㇰ・ペカンペ say-rarak-pekampe [殻・すべすべした・ヒシの実] 果実 ⦅A石狩川下流⦆ 詳細
植130(1)
P0130
エゾミソハギ エント ento 茎葉 ⦅北海道各地⦆ 詳細
植130(2)
P0130
エゾミソハギ エントヌㇺ ento-num [エント・粒] 子実の粒 ⦅北海道各地⦆ 詳細
植130(3)
P0130
エゾミソハギ エントムン ento-mun [エントという子実のなる草] 茎葉 足寄 詳細
植131(1)
P0131
アキグミ スㇱマウ susmaw 果実 幌別 詳細
植131(2)
P0131
アキグミ スㇱマウニ susmaw-ni [上記果実の生じる木の義] 幌別 詳細
植132
P0132
ナニワズ ケトゥハㇱ ketuhas [ketu(つっぱる)has(灌木)] ⦅A沙流鵡川千歳 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー