動植物の名前を日本語名、アイヌ語名のいずれか1つ入力し、検索ボタンを押して下さい
ID | 日本語名 | アイヌ語名 (カナ) |
アイヌ語名 (ローマ字) |
語義 | 区分 | 地域・文献 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
植113(6) P0113 |
ハナウド | チキサキナ | cikisa-kina | [ci(我ら)kisa(皮をむく)kina(草)] | 根生葉の葉柄 | ⦅白浦⦆ | ![]() |
植113(7) P0113 |
ハナウド | チペレキナ | cipere-kina | [ci(我らが)pere(裂く)kina(草)] | 根生葉の葉柄 | ⦅白浦⦆ | ![]() |
植113(8) P0113 |
ハナウド | チイヌンキナ | ciinun-kina | [ci(我らが)i(それを)nun(しゃぶる)kina(草)] | 葉柄 | ⦅大泊、落帆⦆ | ![]() |
植114 P0114 |
マルバトウキ | チポコ | cipoko | 茎葉 | ⦅樺太各地⦆ | ![]() |
|
植115 P0115 |
カワラボウフウ | キムヌペウ | kimun-upew | [山の・ウペウ] | 根 | ⦅沙流⦆ | ![]() |
植116 P0116 |
ハマボウフウ | オタシウキナ | ota-siwkina | [ota(砂浜)siwkina(エゾニュウ)] | 茎葉 | ![]() |
|
植117(1) P0117 |
オオカサモチ、オニカサモチ | トゥニカオマㇷ゚ | tunikaomap | 茎 | ⦅幌別⦆ | ![]() |
|
植117(2) P0117 |
オオカサモチ、オニカサモチ | エカサコㇽクトゥ | ekasakorkutu | [e(頭)kasa(笠)kor(もつ)kutu(筒茎)] | 茎 | ⦅美幌、屈斜路⦆ | ![]() |
植117(3) P0117 |
オオカサモチ、オニカサモチ | oromakutu『オロマクツ』 | ⦅B⦆ | ![]() |
|||
植118(1) P0118 |
イブキボウフウ | ウペウ | upew | 根 | ⦅北海道各地⦆ | ![]() |