ヘッダーメニューここまで

ここからメインメニュー

  • 自然図鑑
  • アイヌ語辞典
  • アイヌの伝承
  • 物語や歌
  • 絵本と朗読
  • 語り部
  • スタッフ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

アイヌ語辞典

日本語名(カナ) アイヌ語名(カナ)
アイヌ語名(ローマ字) 地域・文献
分類アイヌ語辞典から
アイヌ語アーカイブから

3520件中 481件目から490件目まで表示

最初 | 前へ | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 次へ | 最後

ID 日本語名 アイヌ語名
(カナ)
アイヌ語名
(ローマ字)
語義 区分 地域・文献 詳細
植168(5)
P0168
ガンコウラン 『エンチキマイマイ』 “enchiki-maimai” ⦅B⦆ ⦅A沙流鵡川 詳細
植168(6)
P0168
ガンコウラン 『フラシノ』 ⦅夷諺俗話⦆ 詳細
植169(1)
P0169
フッキソウ キチジソウ ユㇰトパキナ yuktopa-nina [yuk(鹿)topa(群れ)kina(草)] 茎葉 長万部幌別穂別千歳荻伏⦆⦅A沙流鵡川千歳 詳細
植169(2)
P0169
フッキソウ キチジソウ ユㇰトマキナ yuktoma-kina [<yuk-topa-kina] 茎葉 名寄 詳細
植169(3)
P0169
フッキソウ キチジソウ フットマキナ huttoma-kina [<yuktoma-kina] 茎葉 美幌屈斜路 詳細
植170(1)
P0170
エゾユズリハ リヤハㇺ riyaham [riya(越冬する)ham(葉)] 名寄⦆⦅A十勝石狩 詳細
植170(2)
P0170
エゾユズリハ リヤハムㇱ riyahamus [riya-ham(越冬する葉)us(ついている)] 茎葉 天塩⦆⦅A沙流千歳等⦆ 詳細
植170(3)
P0170
エゾユズリハ リヤエムㇱ riyaemus [<riya(越年する)ham(葉)us(ついている)] 茎葉 屈斜路 詳細
植171(1)
P0171
ニガキ シウニ siw-ni [siw(にがい)ni(木)] 長万部幌別穂別⦆⦅A沙流十勝千歳有珠 詳細
植171(2)
P0171
ニガキ ユㇰライケニ yukrayke-ni [yuk(鹿)rayke(殺す)ni(木)] 荻伏様似足寄屈斜路美幌名寄⦆⦅A天塩石狩 詳細

本文ここまで

ここからフッターメニュー