ID |
1177 |
伝承者 |
織田ステノさん
新ひだか町静内
|
日本語名 |
P0305
ケヤマハンノキ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ケネ ケネニ
|
伝承 |
・この木の皮をアキタブキの根と一緒にお湯で煮た汁を冷ましてから、お産のときの母親や赤ちゃんに飲ませましたが、熱いまま飲んではお腹に悪いとされ、冷ましてから飲みました。でもあまりおいしいものではなく、飲みにくかったものです。34107,34122,34123,34182
・木の皮を煮て、アツシ織を赤く染めました。34103,34104,34163
・この木の雄花がアワの穂に似ていて、それが春先にたくさん咲くと、その年にはアワがよく実ると言って多めに作付けをしました。34121
・家の天井の建材に使ってはならないとされていました。34103 |
ID |
1178 |
伝承者 |
川上まつ子さん
平取町
|
日本語名 |
P0305
ケヤマハンノキ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ケネ
【日】ハンノキ
|
伝承 |
・お腹の痛いときは、お湯で煮たものを飲みました。34649
・自分でやったことはありませんが、シナノキの糸などを赤く染めるのに使っていたのを見たことがあります。34727,34735,34736(34675)
・火にくべるのには適していません。34685 |
ID |
1179 |
伝承者 |
黒川セツさん
平取町
|
日本語名 |
P0305
ケヤマハンノキ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【日】ハンノキ
|
伝承 |
・お産の後に、内皮をお湯で煮た汁を飲みました。古い血がおりるからということでしたが、苦いものでした。35270,35267,35269(35294) |
ID |
1180 |
伝承者 |
西島テルさん
平取町
|
日本語名 |
P0305
ケヤマハンノキ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ケネ
【日】ハンノキ
|
伝承 |
・お産の後は、ご飯の後にハンノキの皮をお湯で煮た汁を一週間くらい飲ませます。35100 |
ID |
1181 |
伝承者 |
|
日本語名 |
P0307
ミヤマハンノキ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ホロケウケネ
|
伝承 |
・聞いたことがあります。葉が大きいのです。木の皮を染めると、きれいな赤色に染まります。 |