ID |
1182 |
伝承者 |
織田ステノさん
新ひだか町静内
|
日本語名 |
P0309
ウダイカンバ サイハダカンバ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】タッニ
【日】カンバ
|
伝承 |
・木の肌のきれいな木の皮をとってきて、焼いて入れ墨の墨にしました。かさぶたのようになって穴のあいた木の皮では、入れ墨の墨を入れても後で取れてしまうものだといい、使わないようにしました。34108
・木の皮をねじって木の棒にはさみ、たいまつにしました。34108 |
ID |
1183 |
伝承者 |
川上まつ子さん
平取町
|
日本語名 |
P0309
ウダイカンバ サイハダカンバ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】タッニ
【日】ガンビ
|
伝承 |
・木の皮をねじって木の棒にはさみ、たいまつにしました。ねじることによって長持ちしたものです。34642
・皮をはいでから本体をまきにしました。堅木でよく燃えました。34685 |
ID |
1184 |
伝承者 |
織田ステノさん
新ひだか町静内
|
日本語名 |
P0313
オニグルミ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ネシコ ニヌムオニ
|
伝承 |
・実をいってからすりおろし、砂糖を入れてお餅をつけて食べました。34108
・馬を送るときに、若木を切って木幣を作るのを見ました。34108
→口承文芸資料「クマと木の神の会話を聞いた男」 |
ID |
1185 |
伝承者 |
川上まつ子さん
平取町
|
日本語名 |
P0313
オニグルミ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ネシコ
【日】クルミ
|
伝承 |
・木の皮を煮てシナノキの糸を黒く染めるというのを聞いたことがあります。34675,34727,34736
・ござ織り機をこの木で作りました。34728 |
ID |
1186 |
伝承者 |
|
日本語名 |
P0313
オニグルミ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ネシコ ニヌムオニ
|
伝承 |
・実を食べました。昔の楽しみでした。 |