ID |
1388 |
伝承者 |
上田トシさん
平取町
|
日本語名 |
P0034
バアソブ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ムク
|
伝承 |
・根を生のまま食べました。35267 |
ID |
1389 |
伝承者 |
川上まつ子さん
平取町
|
日本語名 |
P0034
バアソブ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ムク
【日】ヤマイモ
|
伝承 |
・春先に根を掘り、生のまま皮をこすり取って食べました。たくさんとったときは、たるに水を少し入れ、そこにバアソブの根を入れ、棒でこねるようにして薄皮をむきました。それをマメと一緒に煮物にし、油を入れてつぶして食べました。おいしいものでした。34648
・産後に母乳が出ない人に、バアソブを使ったおまじないをしました。その後バアソブを食べていると、自然に母乳が出るようになりました。バアソブから白い液が出るので、それを乳に見立てておまじないをするというのはもっともだと思いました。34648 |
ID |
1390 |
伝承者 |
新井田セイノさん
むかわ町
|
日本語名 |
P0034
バアソブ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ムク
|
伝承 |
・ツルの草で、牧場の道路ふちに生えていて、砂の中に丸いイモがついています。生で食べると甘みがありました。皮をむいて煮て食べると聞いたこともあります。35246 |
ID |
1391 |
伝承者 |
黒川セツさん
平取町
|
日本語名 |
P0034
バアソブ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ムク
|
伝承 |
・根は細長いものもあるし、丸いものもありました。生のまま食べました。35267 |
ID |
1392 |
伝承者 |
|
日本語名 |
P0034
バアソブ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ムク
|
伝承 |
・春先に根を掘り、生のまま皮をむいて、またはイモの塩煮のように煮て食べます。煮ると少し苦みがありました。 |