アイヌと自然デジタル図鑑

MENU

アイヌの伝承

種の日本語名
キーワード
伝承者
伝承地

647件中 466件目から470件目まで表示

最初 | 前へ | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 次へ | 最後

ID
1493
伝承者
川上まつ子さん

川上まつ子さん
平取町

日本語名
P0378
サンカクイ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】ソンパオキナ
伝承
・昔の埋葬に使うござは、ガマで作った物は使いませんでした。ヤラメスゲ、オオカサスゲ、エゾノアブラガヤ、サンカクイなどで作った模様のない物を使いました。昔話でもそのようにいいます。でも最近ではガマで作ったござを使うようになってきました。34665,34674
ID
1494
伝承者

黒川セツさん
平取町

日本語名
P0378
サンカクイ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】ソンパオキナ サンカクキナ
伝承
・これで編んだござは丈夫でした。35267
ID
1495
伝承者
川上まつ子さん

川上まつ子さん
平取町

日本語名
P0478
スゲの類、ヤチボウズ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】タクッペ
【日】ヤチボウズ
伝承
・湿原にあって、木原のおばばや木原の老人の家だといいます。これが跳んで歩いているのを見たら、トイレと祭壇でお祓いをして祈りました。34602,34615,34624,34728
・ヤチボウズが跳んで歩いたのを見たときは、ヨモギの葉をとって自分たちの体をおはらいし、ヤチボウズが跳んだところに捨てて帰りました。34730B
ID
1496
伝承者


日本語名
P0478
スゲの類、ヤチボウズ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】タクッペ
伝承
・縄にして家の壁材をしめるのに使う「クンク」という野草は、ヤチボウズからぶら下がっています。またクンクで作った縄に葉タバコをはさんで干しておきました。
※分類辞典では「クンク」は和名クグというスゲの仲間に同定されています。しかしクグ(イヌクグ)は西日本など暖かいところに自生するものなので、別種を指しているのかも知れません。
ID
1497
伝承者

西島テルさん
平取町

日本語名
P0478
スゲの類、ヤチボウズ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】タクッペ
伝承
・川や、川の水汲み場にヤチボウズが立っていたら、サケの頭や尾びれや骨の焼き干ししたものをヤチボウズのある上流の方から流すのだといいます。35100

ページの先頭へ戻る