アイヌと自然デジタル図鑑

MENU

アイヌの伝承

種の日本語名
キーワード
伝承者
伝承地

647件中 516件目から520件目まで表示

最初 | 前へ | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 次へ | 最後

ID
1543
伝承者
山川 弘さん

山川 弘さん
帯広市

日本語名
P0373
ヤラメスゲ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】ヤヤンキナ
伝承
・お正月の飾りに使います。30110
ID
1544
伝承者
織田ステノさん

織田ステノさん
新ひだか町静内

日本語名
P0176
チシマフウロ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】パッタキムン
伝承
・「バッタ草」といいます。実をさわるとはじけて縮まってしまうのでこの名前があります。汁物の具として食べました。34184 ※織田氏は、植物の写真を見てこの説明をしており、和名については何も語っていません。
ID
1545
伝承者


日本語名
A0302
ムクドリ、サクラドリ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】ハチャム
伝承
・老木に巣を作っていたのを見たことがあります。春先から見かけるようになります。
ID
1546
伝承者
織田ステノさん

織田ステノさん
新ひだか町静内

日本語名
A0323
ミソサザイ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】チャクチャク
伝承
・湿地で鳴いています。姿を見たことはありません。由来話も聞いたことはありません。34130,34153
→口承文芸資料「飢饉を見逃したキツネ神」30007,30008
  「金色のひしゃく銀色のひしゃく」30008
ID
1547
伝承者


日本語名
A0323
ミソサザイ
伝承者のアイヌ語名/日本語名
【ア】チャクチャクカムイ
伝承
・湿地にいる、スズメより少し小さい、茶色い鳥です(スズメは全長14.5㎝、ミソサザイは11㎝)。

ページの先頭へ戻る