アイヌと自然デジタル図鑑

MENU

アイヌ語辞典

植物編 §422 スギナ Equisetum arvense L.

(1)tekusipsip テクシㇷ゚シㇷ゚ [tek(手)us(多くある)sipsip(トクサ)] 栄養茎 ⦅幌別

(2)tekusipsip-epuyke テクシㇷ゚シペプイケ [スギナの・芽] 胞子茎 ⦅幌別

(3)ota-sipsip オタ・シㇷ゚シㇷ゚ [砂浜・トクサ] 栄養茎 ⦅A千歳上川

(4)cikah-tokosa チカㇵ・トコサ [鳥・トクサ] 栄養茎 ⦅白浦
(参考)ツクシ(土筆)をうでて水出ししてから汁の実にした(幌別)。樺太でもそれを焼いて食べたり、ユリ類の鱗茎と混ぜて煮て食べた(白浦)。

一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る