ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
---|---|---|---|---|
動110(2) A0110 |
ヒトデ類;海星 | オタカリㇷ゚ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
otakarip | [<ota(砂)karip(円盤)] | |||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅幌別⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動110(3) A0110 |
ヒトデ類;海星 | ノナカラリㇱ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
nonakararis | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅新問⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動110(4) A0110 |
ヒトデ類;海星 | ノナカリㇱ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
nonakaris | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅鵜城⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動110(5) A0110 |
ヒトデ類;海星 | ニノカラリㇷ゚ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
nino-kararip | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動110(6) A0110 |
ヒトデ類;海星 | チカラリㇷ゚ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
cikararip | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅新問?⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動110(7) A0110 |
ヒトデ類;海星 | ノナカリㇷ゚ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
nona-karip | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅多蘭泊⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動111(1) A0111 |
クワガタムシ;鍬形虫 | カムイキ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
kamuy-ki | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅雪裡⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動111(2) A0111 |
クワガタムシ;鍬形虫 | チクパキキㇼ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
ci-kupa-kikir | [<ci-(陰茎)kupa(かじる)kikir(虫)] | |||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅幌別、高島⦆ | ||||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動111(3) A0111 |
クワガタムシ;鍬形虫 | マㇶネイクパキキㇼ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
mahne-ikupakikir | ||||
区分 | 地域・文献 | |||
ID | 日本語名 | アイヌ語名(カナ) | ||
動111(4) A0111 |
クワガタムシ;鍬形虫 | チクパㇷ゚ | ||
アイヌ語名(ローマ字) | 語義 | |||
cikupap | [<ci(陰茎)kupa(かじる)-p(者)] | |||
区分 | 地域・文献 | |||
⦅千歳・穂別⦆ |