ID |
1026 |
伝承者 |
川上まつ子さん
平取町
|
日本語名 |
P0053
オオバコ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】エレムキナ ウコンコ
【日】オオバコ
|
伝承 |
・クマイチゴとオオバコの根を、赤痢などの時の薬としてお湯で煮た汁を飲みます。34624
・葉をできものに貼りつけます。あまり大きな葉をつけるとうみの出る穴が大きくなるので、うみの穴くらいに小さく葉を切ったものを火にあぶってからつけます。何度も貼り替え、うみの根っこが出たら治ります。34624,34625
・子供たちが穂のついた茎をお互いに引っ掛けて引っ張り合い、切れなかった方が勝ちという遊びをしました。34625 |
ID |
1027 |
伝承者 |
黒川セツさん
平取町
|
日本語名 |
P0053
オオバコ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【日】オバコ
|
伝承 |
・生の葉を傷口につけました。35270 |
ID |
1028 |
伝承者 |
山川 弘さん
帯広市
|
日本語名 |
P0053
オオバコ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】ウコンコピッ
【日】オバコ
|
伝承 |
・婦人病の薬になるので干しておきました。お盆の頃、生のものをとって来てお風呂に入れたのを見たことがあります。30103
・戦争で千島に行った時、足を怪我しました。ある道内出身の人[アイヌではない]がオオバコの葉をとって来てちり紙に巻き、何かのまじない言葉を言いながら傷にあててくれました。少したってから見ると血が止まっていました。そのまじない言葉は人に教えるものではないからと言って教えてくれませんでした。30103
・穂をひっかけて引っ張り合う遊びをしました。30110 |
ID |
1029 |
伝承者 |
新井田セイノさん
むかわ町
|
日本語名 |
P0065
ナギナタコウジュ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】セタエント
|
伝承 |
・お茶にして飲みます。私の具合が悪いとき、ご飯にそのお茶をかけてくれた人がいました。食べたらおいしくておかわりをしました。35246 |
ID |
1030 |
伝承者 |
織田ステノさん
新ひだか町静内
|
日本語名 |
P0065
ナギナタコウジュ
|
伝承者のアイヌ語名/日本語名 |
【ア】エント
|
伝承 |
・ナギナタコウジュのおかゆを作ります。またおかゆの上澄みをお茶代わりに飲みます。34132,34137(34103) |